緊急事態宣言が出たねー、そんなのスーパームーンでどっか消えてくれ

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


とうとう緊急事態宣言が発令されました。

当地は大阪府です。まさに渦中の中なのです。

きっとこれからいろんなことがあるんだろうと思います。

先ほどネットで知った事実は….

私の中では泉佐野市の夜のシンボル、りんくうの観覧車。その名も「りんくうの星」がある施設です。

その施設は「りんくうシークル」というのですが、明日から閉館とのこと。

また観覧車の灯りが消えるのかー。我家のトイレの窓から見える遠くの観覧車。あれが無くなるのか。って思うと気分が凹むのです。

レジャーにかかわるものが本当に営業自粛していく、緊急事態宣言ってそういうものだけど、でもでも….

実際に日常にあったものがなくなっていくって、もの凄いものがあります。

緊急事態宣言が出た本日は、私は倉庫以外は出歩いてません。

他人様とは、いつもの主婦友がちょろっと世間話(xxが幾らに高騰している。どこか売っているとこ知らないと情報交換)だけの接触です。

倉庫に行っていろいろと片付けしてました。ちょっとコロナ絡みで知人からいろんな要請が出始めてます。倉庫のスペースを確保しなければなりません。

そして陽がくれて、今後のことを考えると暗くなりながらトボトボと家路にて…

「フッ」と見上げたら、大きい満月がまぶしい。

あーっ、なんか元気くれてる?なんとなく心が躍る?俺って狼の血がある?

お月さんの輝きで、コロナウイルスを滅してくれー。

アニメの「月に代わってお仕置きよ!!」ってのが脳裏をよぎる。ってバカ脳ですな。

ちょっとだけセンチな私です。

 

つい、さっきですが、ネットをぐぐって今日がスーパームーンというのを知る。

そうかー、スーパームーンだったかー。そのタイミングで緊急事態宣言って、なんだかなー。

まあー、いろんな試練をなんとか乗り切らなければいけません。

 

ちなみに緊急事態前夜のネタについては、この前の記事に書いてます。

2020年4月6日のブログ記事:緊急事態宣言前夜、チョコレートって非常食で合ってたよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました