大阪・関西万博ラッピング電車を見たってだけのネタ

日記・エッセイ・コラム
このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


ちょっと体調不良が続いているなり。

体調が悪いからいろんな作業がはかどらず、要するに毎日が宿題積み残しとなっている。

そんなこんなでブログも更新がおろそかで….

なにやらネタ撮影している写真が放置されていく….

いやーん。俺っちのバカーン。

 

とかなんとかで…

 

万博が始まっているねー。

俺っちは大阪在住です。

だから万博ムードがあるのかというと….

いやー、大阪でも僻地だから万博モードはそんなに感じず。

外人の闊歩は増えました。もの凄く増えました。本当にすごく….

我が家は外人に良く覗かれます。それだけ変な家屋ってことなんでしょう。

玄関横に置いている狸の置物は外人さんのヒーローです。

外人女性陣は狸さんラブリーらしいです。

外人男性陣は、ゴールデンカムカムキャットが大好きのもよう。

そんなのを見えるところに置いているから….

我が家を覗き込んでいくということかな?

とかの、外人が増えたなーというのが万博を肌で感じているところかも?です。

 

えーと、ブルーインパルスっす。

見たよ。凄いよ。爆音もさー。

予行飛行の時は、大阪市内方面へトライアングル編隊飛行。お帰りの和歌山方面行きのときはカルガモ一列編隊飛行です。

本番当日ですよ。

自宅屋上で待機する。

すると、おおおおっっっっ。数日前のテスト飛行と異なるコースで飛んだ来た。

(テスト飛行の時は、行きも帰りも隊列を眺めて楽しんだ)

なんだ?。泉佐野の上を旋回するのか?

おおおっっっっ。スモーク出してくれるサービスいいぞー。さすが本番だー。

ってのを和歌山方面へ飛んでいくのを見送って….

知人へTELする。

「こちら泉佐野僻地より。ブルーインパルス飛んだでー。」

「すぐにそちらへ行くでー。めっちゃ速いで~。気が付いたらすぐ通り抜けるでー。」

しばらくしてから….

「なが~ンの嘘つき。ブルーインパルス来へんぞー。そもそも中止言うてるぞー」

と、私がいい加減な嘘つき男にされてしまった。

おかしいなー。3機トライアングル編隊で旋回したんだけどなー。

テスト飛行のときより明らかに接近してきたんだよなー。でも3機と少なかったのよ。

翌日にブルーインパルス中止。空の確認のために飛行して関空へ戻った。というのを知る。その確認飛行を目撃したってことだった。

スモーク焚いて接近飛行する姿は凄かった。

ってのが万博だなーってのを実感したときです。

 

さてさて….

4月8日のネタです。この日に初めて万博らしいものを見ているのよ。

いつものウォーキングにて、鉄道基地に接する道路をうろうろとします。

うん?カラフルな電車があるぞ。

そっかー。万博のラッピング電車ってのもあるのかー。

まあーねー。そりぁーあるだろうねー。

って当たり前のことに今更気づいているという引きこもりっプリでございます。

こんな電車が大阪市内を走っているんだろうねー。

大阪に住んでいるけどほぼ大阪市内へ出ることがなくなった私でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました