いよいよゴールデンウィーク、なにして過ごそうか?

日記・エッセイ・コラム
このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


いよいよゴールデンウィークです。

今年は飛び石といえば飛び石ですが、コロナのご時世で世間は休業ムードなのでは?

お休みだからといっても自粛ムードで街が静かだし…

で、皆さんはどのようにゴールデンウィークを過ごされるのでしょうか?

いろんなことを激貧夫婦は考えてます。だって、もしかしたらこのゴールデンウィークの過ごし方で自宅で日銭稼ぎのチャンスがなにかないかと….

しかし、ノータリン馬鹿でデブ夫婦なので、陳腐した脳内思考はモヤモヤのままなのです。

いつもの年なら、激貧家庭なりに金を使わないでちょっとだけレジャーで、魚釣りやスーパー銭湯とかなんだけどね。今年はそういうわけに行かないし。

和歌山の海岸は、突然のにわか釣り客が増えて大変だよ。マナー悪い釣り客増殖中だよ。って噂も聞きますし….

実家に顔出しというのは….

私も嫁も実家は都会です。あの都会の人ごみの中は普段でもちょっとという感じなのです。

そこへコロナなので都会へは行かないようにしようと思ってます。

実家へ電話したら、きっと「顔出しに来い」としつこく言われるので電話もしないモードにしています。

そんなことで….

 

このコロナのせいで….

ちょっと大げさに書きますよ。

人が人に会ってはいけない(密を避けるってことの大げさ表現ですよ)

人が手を取り合ってはいけない(握手は駄目とか、帰省したくてもであるかないでとか….)

って、それって何よ!そんなの

常識崩壊じゃないか。

と、ありえない世情になりつつ。はあ~っ。

私がこんなこと言うがらじゃないですね。

 

私のゴールデンウィークは….

基本は自宅と事務所で日銭稼ぎです。そしてガレージで車弄り。

桜の写真をまだ処理していないので、去年と同じでGW中に桜の写真をブログにアップとか…

 

嫁は屋上家庭菜園で土いじり。そして食って昼寝でしょう。

 

私のGWでの車弄りは….

スバルR-2君は…

どこかで塗装工程を1日入れるつもりです。

えーと、2液ウレタン塗装ってどうするのん?って見学したい方が過去におられたのですが、そのタイミングですよ。と、いってもコロナ自粛なので来ないよね。

エンジンルームをごそごそして、いよいよ車体を着地させたいなー。

クラウンワゴンもベアリング交換とスピーカネット交換とか、ちょっと手をだそうかなー。

とかなんとかです。

 

話し変わりまして…

今朝のウオーキングで見た初夏が近づいた景色です。

藤に紫色が出始めました。

これからもっと咲くんだよね。

私は植物のことはよく知らないので、もっと花が増えて紫色が広がるのか、こういう物なのか判断できずです。

 

そして、また話し変わります。

先ほど事務所にてゴソゴソしているときです。

街の車が少なくなって、遠くのいろんな放送が聞こえます。

なにやらかんやらで黙とうです。

JR車両区の構内放送にて、尼崎脱線事故の黙とう放送でした。

そうかー、あの事故かー。

ちなみに私は尼崎出身です。事故現場(当時、鉄道沿いの工場に知り合いがいました)も存じてますし、遺体安置された体育館も知ってます。

尼崎から離れて、まさか、この場所にてそんな構内放送を耳にするとは思いもしませんでした。

なんか、いろいろと思い出し考えました。

って、それで仕事に手がつかなくなって、このブログ駄ネタ記事を書いているんです。

 

さあー、ブログ書いて気晴らしできたぞ。

昼飯まで….

えーと….

あと40分しかないじゃん。

がんばって仕事しよーっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました