このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
台風24号の進路予想にて19時まで我が家の上を台風が貫いていたのですが…
めっちゃ覚悟をして20時を迎えたのですが、アレ?どうしたの?
こんなこと書いたら不謹慎ですが….
19時から20時の間に台風が徳島沖で進路を水平横移動してくれたおかげで直撃免れました。
和歌山県の真ん中あたりへ上陸です。
このコースなら何回か経験しているコースなのでプチ安堵しつつ…
つまり、台風の上側左側になりました。
停電するなよー。とピクピクしながら、やり過ごしました。
まだ強風域ですが、もう停電の心配もないだろう、山場は超えただろう。と寝る前にブログで生存連絡する次第です。
台風21号が凄かっただけに、その台風とつい比較してしまい、私の中では肩すかしのような感じだったのですが、毎度の台風よりはきつかったのは事実です。
ちなみに台風直撃したとしたら停電は覚悟してました。あちこちのブルーシート飛来も覚悟していたのです。なので明日はどうなるのかと考えていたのですが…
今のところ、事務所の窓から外を観察する限りでは、道路の上を滑走する飛来物は見ませんでした。
それに、前回の台風で経験しているからなのか、台風の暴風の数時間は車の往来がほとんどありませんでした。皆さん家籠りして耐え忍んだのだと思います。
さてさて…
今は、名古屋と静岡あたりが大変ゾーンかな?
これから関東圏に強風域が行きますので用心してください。
明日の日本が
「台風が凄かったねー」と過去形の話題で済みますように。
コメント