>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくです。
えーと、定例言葉も書いとこう。
ご健康とご成功、そしてご多幸に満ちた新年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
去年のことはここに書きません。余命宣告めいたことを言われてからも今日も生き続けています。
今年こそは….。と、希望やら要望やらも….
いろいろとあるんだけど激貧家庭はそんなに高望みできません。
うーん。嫁さんに心配かけさせたくないからなー。
私が病気でアポーンしないように願います。ってのなら書いてもいいかな。
だって、今アポーンしたら、ガラクタの後片付けで嫁に迷惑だよね。
せめてガラクタを綺麗に処分できるまで、そして、スバルを楽しく運転できるまでは…
生き延びたいよね。と切に願う今日この頃。
激貧家庭に正月らしい写真がないので…
せめてもと車のしめ飾り写真を出しました。
神様に来て欲しいから注連飾りは用意したけど鏡餅は…..。だってお餅が超絶高いじゃんよ。正月の食材って….。口にできないのね。ショボーン。
って、生活から正月スタートしております。
そうそう。車に注連飾りはしたんだけど洗車はできなくて….
汚れております。まさに激貧家庭のお正月だわ。って、こんなの自慢してもいいのだろうか?
そうそう。去年のことです。(去年のことは書かないとかいいつつ)
ブログを見たいう方から突然の連絡があったのよ。
学生時代の知人でした。
「お前、震災で写真無くなっているのかよ」って気にかけてくれたらしく….
当時の写真を印刷して送ってくれました。(私は要求してないよ。一方的に送り付けられた)
まあー、バカしていたことの若人の写真なんですけど…
そんな中にスバルの写真があった。
私が初めて自分名義にした車体です。今も手元にあるのだけど可哀そうなことになっている車体。
あのときはこんな佇まいで、ギャルピーホイホイだったよね。
あかん。
正月から昔のことを懐かしんではいかん。
今を生きていくために、今日を喰っていくために、ってのを考えねばならぬ。
って、感じのお正月を過ごしています。
はい。いつものダラダラとしたブログを書いてみました。
コメント