クラゴン君、トリップメーター勝手に直った?

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


昨日にトリップメーターが積算しなくなった件です。

「カチ」「カチ」という音も気になるのでどうしようかなー。と昨晩は考えながら就寝でした。

いやーな悪夢でうなされましたよ。

さてさて、このままだと悪夢が続くよなー。どうしようかなー。

明日は天候が悪いといっているしなー。

今日の夕方なら私の身体か開いているしなー。

とりあえず「カチ」「カチ」異音だけは嫌なので、えーい開けてやれー。という気持ちになりました。

クラウンワゴンのところへ到着が14時30分ごろでした。

まずは日光で明るい状態で「カチ」「カチ」の異音と、メーターが積算しない件を確認するために裏山へプチドライブに行きました。

はい。「カチ」「カチ」言いますよ。

「カチ」のタイミングで、最少桁(100m)が0から上がろうとするが身震いして0のままというのを確認です。

昨日に400.0Kmジャストで積算がストップ。おかしいなーとトリップメーターリセットを押したところ、ほんの少しだけメーターがリセットしようと「ピクッ」と動いて399.0Kmが見え隠れする微妙な位置になったということ。

つまり、メーターのリセットができない、押してもレバーが奥へ入らない状態になったのです。

ちなみに399.0Kmが見え隠れと書いてますが400.0Kmですよ。実際の距離もそこまで走って積算がストップしてますので….

うーん。再現してますなー。

で、山の中にある公園のガレージで転回しようと車を乗り入れる時に、ドブ蓋段差を「ゴットン」と乗り越えるのです。

もちろんガレージから出るときも「ゴットン」です。

帰りの道は、「カチ」「カチ」異音を聞きたくないのでステレオを鳴らしました。

「やっぱり分解するんだよなー」と道具はアレがいるよなー。とか考えていました。

信号待ちで何気にメーターを見ると….

なんと、トリップメーターが積算しています。

「へっ?」となる私の顔を想像してください。

ということは、ステレオを止めて聞き耳をたてて運転です。もちろんですが、「カチ」「カチ」の異音もなくなりました。

うーん。このまま「リセット」を押したい衝動に駆られるのですが、いやいや待て待て写真を撮ってからにしよう。

検証ドライブを終えてガレージへ到着。

はい、メーターの記念写真です。

400.0Kmジャストの綺麗な表示状態でメーターが積算しなくなった。

そこでリセットを押したら、400.0と399.9の中間でメーターが止まった。

その状態から最下桁が「0」まで回って、やっぱり積算しなくなった。

で、本日の検証テストの復路でトリップメーター積算が動き出してこの状態へ…

多分だけど、ガレージ侵入段差の「ゴットン」(かなりの段差で車体が大きく揺さぶられます)で、メーターのギヤの噛み合せが気持ちいい位置に移動したってことかな?

積算し始めたということは、リセットも有効か?

ちょっと「ドキドキ」しながらリセットレバーを押し込みます。

スーッってレバーが入ってメーターがスルスルッって回って000.0になりました。

特に抵抗もなくスーッといきました。

結論として勝手に直っちゃった。

うーんうーん。

いやいや、勝手に直ったといえばそれまでだけど、こうなった原因があるはずなのよ。

多分、メーターの駆動ギアが渋いんだろうなー。グリスアップしてあげるのが本当だろうなー。

と思いつつも…

いやいや、また再現するかどうかしばらく様子みよう。

再現頻度が多くなってから分解することにしよう。

私のような知識無しが勢いで分解して、いらい壊したら本末転倒になりかねんからね。

ということで、お騒がせ様でした。という結論にたどり着きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました