R-2君、クロスメンバの下地だけ残り半分を処理した

12月15日、16日の2日間でクロスメンバの残り半分を塗装下地処理した。

作業内容は、12月11日、12日にしたものと同じです。

どういった作業内容なのかは、次のブログを見てください。

 

R-2君、クロスメンバの下地だけ半分処理した – なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

12月11日、12日の2日間で進めた作業です。R-2のエンジンが乗っかっているフレーム部分、パーツリストによると「クロスメンバ」という部品です。この部品の塗装下地処理をし…

 

完成写真を用意したかったのですが….

錆び止め塗料を塗り終わった時がすでに夜でして、写真撮影しておりません。

ついては、完成写真がありません。

尚、エボローバルは乾燥にけっこう時間がかかります。1週間ほど放置するとカチカチの塗膜になります。

このまま一週間以上放置した上で、プラサフ吹いて上塗りと行程は進みます。

まぁー、こいつの上塗りはずっと後の予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました