サンドブラストの「ペットボトルノズル部分」で苦戦している私。
いろんな人のブログ、つまり先駆者の情報によると、ボンドで失敗している人は、ペットボトルロケット用に売られている既製品のノズル購入に至っているみたい。
私も「それでいいかなー。それで解決するのも手だよなー。」と思い、ネットで価格を見たんだけど…
ペットボトルロケット協会が「噴射口」として部品売りしているのを見つけている。
日本ペットボトルクラフト協会インターネット支部 -PCAJapan Internet Branch-:(http://pcaj-i.jp/)
部品単価は適応価格なんだけど、送料や代引き手数料がバカバカしい。トータルするとなんだかんだで1000円を超えてしまうのだ。
ヤフオクもしばらく調査していたのだけど、相応に需要があるのだろうか?
「噴射口」だけでの出品、「ペットボトルキット」での出品と、ポチポチ出品があるのだけど、結構な金額まで入札されるようで私の予算では「なんでー。そんな価格になるのー?」だった。
そんな中、なにげにいった近所の小規模スーパーマーケットで、ペットボトルロケットキットが在庫処分されているのを発見。
やったー、この金額なら即買いだー。とゲットしたものです。
このキットの中の「噴射口」部分だけが欲しいのよねー。
この緑のパーツです。
これで、ボンドで苦戦したことが解決のはず….
でもねー、なにかと忙しくてサンドブラストをテストしている時間がないのよねー


コメント