自作サンドブラストの材料を一部購入した

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


ヤフオクでサンドブラストのノズルを落札した。

セラミック製で2.6mm穴のやつを3本セットで、送料込1060円です。

その金額を振込するために、郵貯端末がある近所のスーパーへ行った。

まずは振込み処理をして…..

その足で2階の100円均一ショップ、キャンドゥへ。

水道ホースワンタッチカプラのメスを発見。近所のダイソー数店舗で在庫切れだったのでキャンドゥで発見できてラッキーです。

水道ホース0.8mを1本。

以上で210円のお買い物。

あとは、金属パイプだねー。

倉庫を探せば多分あるさー。または、近所付き合いのある町の電気屋さんに廃材で細い銅管あったりしない?って聞いてみよう。

うーん。大分パーツが揃ってきた。いよいよ組み立てが近いかな?

ちなみに私が自作しようとしているものは、次のホームページを参考にしています。うんちくはそちらの頁をご確認ください。

http://www.cokky.ne.jp/tochinsweb/sandblast/petblast01.htm

http://www.cokky.ne.jp/tochinsweb/sandblast/petblast02.htm

10月15日(火)の体重は78.0Kg、体脂肪25.0でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました