連休の台風は酷かったねー。
当地(大阪府泉佐野市)は、夜中にピークがあった模様。
というより、家が強風で時折揺れるのでオチオチと寝れなかった。
我が家は、少し傾斜したところに建っている。(もちろん家の敷地は水平ですよ)
自宅前の道も傾斜してまして、まるで道路の上を川のように水が流れていた。
そして、道路横の側溝へカブガフと吸い込まれていく。
ふへー、凄いねー。あふれたりするなよー。と窓から見てました。
京都では大変なことになっていて、甚大被害地区と比べたら大したことないのだけど….
我が家は屋上の家庭菜園が崩壊しました。
せっかく、いい感じで実っていたプチトマトが全部落下。
オクラも大きな葉っぱがすっ飛んでなくなってました。
そして、台風が過ぎて数日経った今日になって、屋上家庭菜園の復旧をしました。
何故すぐに作業しないのかって?
いやいや仕事が忙しくて、家庭菜園の復旧は後回しにしたのですよ。
なんだかんだで、朝の9時ごろから作業して完了したのは昼の2時30分。昼ごはん食べずに作業です。
さてさて、オクラ達が復活するのか?それともそのまま朽ち果てていくのか?
9月15日(日)の体重は79.6Kg、体脂肪25.4でした。
9月16日(月)の体重は80.0Kg、体脂肪25.6でした。
9月17日(火)の体重は80.0Kg、体脂肪26.6でした。
9月18日(水)今朝の体重は79.6Kg、体脂肪25.7でした。
コメント