R-2君、シフトレバーのサビ取り

本日のスバルいじりは2時間でした。

なんか、ちまちまとした小物作業を進めています。

まぁー、車のところでべったりと張り付く時間が取れないので、仕事の合間にできる区切りのいい仕事となるとこうなるのよね。

どれの作業をしよう。塗装の段取りを考えて、同じ色を塗れるものを優先的にサビ取りしていきます。

ということで、シフトレバーに白羽の矢が立ちました。

今日は暖かかった。風もなく日光の下はポカポカです。

まずはサビの確認です。

もちろんのように目の細かいサビがあります。キズもあります。

陽だまりで座り込んで、紙やすりでシコシコとしました。

ただ、ひたすらシコシコとするのみです。

90分ほど無心にシコシコして、こんな状態になりました。

そして、いつものサビ止め塗料(エポローバル)を刷け塗りです。

本日の作業はこれで終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました