月初だけど土曜日なので、仕事に追われることもなく、ちょっと心にゆとりのあるスタートでした。
ついては、事務所の片付けを少しした。
そして、ほとんどついでの作業で「タップ&ダイスが入っていたケース内詰物の塗装」をした。詳しくは次のブログを….

タップ&ダイスが入っていたケース内詰物の掃除と塗装
今朝も咳がゴホゴホ。いやですねー。咳をする都度に体力が使われていく。でも、メタボ予備軍の診断をされている私には咳をして体力消費は都合のいいカロリー消費だろうと前向きに考えることにする。以前に、「タップ&ダイスのお掃除」をした。しかし、タップとダイスを掃除しただけで、工具箱や一部ケース等はそのまま放置プレーでした。過去に掃除した時の情報はこちらのブログを確認してください。そのタップとダイスだが、1セットとしてスチールケースに標本のように入っていたものと、バラで必要なものを追加し...
クラウンワゴンの部品で、プラグコードを購入した。詳しくは次のブログを….

永井電子ウルトラシリコーンパワープラグコードを購入
私のクラウンワゴン君は、去年12月に我が家に嫁いできた時に、電気回りとして、デスキャップとローターを交換した。プラグは前オーナーがイリジウムを入れていたのでとりあえずそのまま。イグナイターやコイルは、まあー大丈夫だろうとそのまま。なぜに、デスキャップとローターを交換したかというと、本当に接点がちびていて酷い状態だったのだ。17年間交換されていないものと思われる状態でした。この時に、同様にプラグコードも疑った。たしかにプラグコードの付け根部分の被膜が白く濁っていたり、プラグコー...
と、こんなとこかな。
もうすぐ暑い夏がやってくるねー。
当方の作業場、つまり事務所は、夏になると玄関からアスファルトの熱気が悶々とやってきて暑いのだ。室温が40度を超えるのはザラになる。
体温より室温が高くなると、さすがにフラフラになってくる。さて今年の夏も無事に元気に乗り越えられるのか?毎年、夏が近づくと、自分の生命管理が低下していることに気づかされるのよねー。今年は熱中症で倒れないように頑張らねば。
今朝の体重は、80.8Kg、体脂肪26.4でした。
そうそう、今晩の夕食は外食でした。貧乏人の外食は質より量です。私が時間のゆとりがあったのと月末明けで軍資金があったのも幸いして嫁さんと格安バイキングへ。
もちろん腹11分ぐらいまで食べました。こんな時でないと、肉とフレッシュオレンジなんて口にできないものねー。
ということで、明日は体重が恐ろしいことになっているでせう。
コメント