R-2君、エキマニのサビ取り開始(再投入)

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


私のブログを見られている方にしたら、「すでにエキマニのサビ取り終わったでしょ」と突っ込まれそう。

さらに、もっと良くブログを見ている方なら、「はは~ん。SSのマニを磨くのか?」となるかと思います。

しかし、話は異なり、別件で、普通のR-2のマニをサビ取りします。

実は、エキマニを別途入手しました。

自分のR-2のマニは穴開きでダメ。

ヤフオクを長いこと徘徊して、なんとか落札して入手したマニは、なんとR-2SS用だったというオチがついてダメ。

そんなことを不平を垂れつつ、自分の運の無さというか、運命を恨んでいたところ….

スバルの神様が降臨されました。

「エキマニなら差し上げますよ」と、まるで本当に神様のささやきでした。

もう、股間がビンビンになって、口からヨダレが溢れだし、そして目玉がキャンディキャンディの希望を見つめるキラキラした眼に激変したのでした。

と、下品な表現は置いといて….

本当にエキマニありがとうございます。本当に本当に、頭をペコペコと下げまくる次第です。

(言葉で書くとなんだかなーですが、本心からありがとうなのは事実です)

さて、その頂いたマニのサビ取りです。

2014041431

掃除していないとのことでしたが、私の目には十分綺麗な逸物です。

だって、手で触れても油汚れないんですよ。

ともかく、御開帳です。

もう一気にひん剥きたい衝動を抑えつつ、まるで餓えた雄犬のように、腰をふりつつ、「御開帳したい。早くご神体を拝みたい。」です。

しかし、強引に御開帳したら嫌われますよね。

まずはカバーをドライヤーで温めて少しでもアルミを柔らかくして、精密ドライバーで優しく指てソフトタッチのようにスルスルってめくっていきます。

少しめくっては、また温めて、そして、スーッでなでてめくっての繰り返し。

そうしたら、御開帳されました。

おおっ。サビサビのご神体が出てきました。

2014041432

穴が開いていないか確認です。

もちろんのように穴は開いていないです。

それより、錆びているとはいえ、こんな肌をしているのか?と、穴でボロボロになっていた自分のR-2の一物との違いに驚きました。

これなら、綺麗によみがえりそうです。

なにより、穴の開いていないマニは精神的にとてもいいです。

明日から、仕事の息抜きサビ取りの一員に加わってもらうのですが、その前に洗油の洗礼を受けてもらいます。

1晩、洗油で熟成してもらいましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました