数日前から、ドライブレコーダーが点滅しなくなっていた。
録画している時は、ランプが点滅しているはずなんです。
ドラレコの画面を見てみたら、絵がまったく動かずフリーズしてる模様。
ボタンをいろいろ押しても反応無し。
ともかくドラレコを取り外して自宅にお持ち帰りです。
とりあえずバッテリーの状態を確認しようとバッテリーを取り出し。
バッテリーを手にとった瞬間から違和感です。
バッテリーが妊娠しておりました。
えーと、妊娠とは….バッテリーが膨らんでいるのです。
このドラレコっていつにクラウンワゴンに取りつけたっけ?
と、自分のブログをつらつらと遡りました。(こういう時にブログをしていて役立ったと思って瞬間です)
2013年5月15日に取付けしています。ってことはバッテリーが1年もたなかったのね。
取りつけた時のブログを見たい方は次のところです。
ともかくこのバッテリーを交換しなければならない。
バッテリーは「LookEast LE-B01」というものです。
ネットショップ、アマゾンで調べたら1470円で売られていた。
アマゾンで買わなあかんかなー。それともヤフオクで格安ドラレコを物色するか。
まぁー、どうするか考えることにします。
(バッテリーは消耗品なので観念して電池を買えばいいのだけど、そこは貧乏人の私なので、すぐに電池代が出せないのでした)


コメント