だらだらとした日曜日

日記・エッセイ・コラム
このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


本日の私は、やる気はあったものの結果はダラダラとした日曜日でした。

 

まずは起床時間ですよ。

どういうわけか眼が覚めたのが午前10時です。

嫁も一緒に起きました。もうスタートからダラダラ全開です。

ダラダラと朝飯を食っているときに嫁から「ネコをもみたい。海も見たい」との要望です。

「えーよ。ネコ揉みしだきに行こう。昼2時ごろにでかけようか?」となったのです。

その時間まで私は事務所に篭って昨日のことをブログに書いたり、プチ仕事をしたりしたのですが….

天気予報ではそんなことを言ってなかった、まさかの冷たい雨が降ってきました。

大慌てで嫁に雨が降っているーって報告に行ったら、すでに嫁は布団を部屋に入れている最中でした。

つまり、日干ししていた布団が雨で….

ブーブーと豚言葉を発しているデブでバカな夫婦に変貌したのはいうまでもありません。

まあー、そんなこんなで夜になって今年初の7割引食品ゲットツアーに出かけました。

まだ平日本番ではないので、半額争奪戦は激戦ではなくそこそこ拾えます。

そんななか、嫁がウキウキのスキップでなにやら抱きしめてます。

「これ見てー。絶対買うぞー。買ってええやんな」って、買うに決まっているのに同意を求めてなにやらアピールをするのは女性の性なんでしょうか(笑)

わけありの傷みありフルーツなんですけど、これだけ入っていて

10円です。

そりゃー、激貧我家には超絶お宝なわけですよ。

なんと贅沢な食材だろう。

そして、まだ正月らしいことをしていない激貧我が家ですよ。

この10円は神様が与えてくれたおせち料理と決め付けました。

今晩はこの10円を食い尽くすぞーって…

はい、バカ夫婦はこの10円フルーツを晩飯です。もちろん完食の上でお腹一杯の幸福でした。

毎日、こういう10円がゲットできたら、生活もすこしは憂いができそうなんですけど、こんな10円は初めてだからなー。

このスーパーが今後も半額神が、10円女神様となって値札更新してくれることを切に願うのでした。

って、正月から湿っぽい話してますかねー。でも、我家ではめっちゃ幸運で目出度いことなんですけど…

 

本日から正月休みにする予定だったものに手をつけてます。

といっても、明日から通常営業なんですけど、それがなにか?

 

正月休みにしよう思っていたその1です。

後輩用のお仕事パソコンをWindows10にすること。

去年にネットオークション1円で落札したサーバー機にWindows10をインストールです。

無事にインストールできライセンス認証も終わらせて、長~いWindowsUpdateを実行したりします。

えーと、私がWindwos10にすぐに移行しなかったのは次の3点があるからです。

  1. 所有ウイルスセキュリティーソフトのライセンスがWindows7までだった
  2. 所有カラーレーザープリンタのドライバーがメーカーホームページだとWindows7までWindows10は対応しないと明記されている
  3. 所有しているモニター色合わせキャリブレーションツールがWindows7までの対応

さあー、こいつらを確認していきますよ。

ウイルスセキュリティーについては去年末の登録ユーザー増設優待権利を使用してライセンス確保したのでそれを用います。

カラーレーザープリンタは、EPSON LP-9200Bをカラー機にアップグレードしたLP-9200C相応品です。

EPSONとかのメジャープリンターだと海外でも同じものが流通しているので国内にはなくても海外向けであったりするものです。それを探してみます。

としたのですが、案外あっさりと安全パイから見つけました。プリンタードライバーをWindowsUpdateからダウンロードしてみたところ、そのものずばりEPSON LP-9200Bを見つけました。それをインストールしてOKです。

と、ここまでしたところで、ただ今ブログを書いてます。

次はメーカーサポートがWin7までの色合わせツールがWin10で使えるか試してみます。

 

と、こんな感じでグダグダな日曜日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました