このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
自分の忘備録となる散財記録です。
昨晩にリサイクル屋に行きましていろいろと物色です。
メインターゲットは、ネット回線を光ネクスト隼に切り替えたので、そのスピードに追従すべくLANケーブルのカテゴリー6で3mぐらいのやつを100円でないかだったのですが…
カテゴリー5のばかりでそれも300円のコースで私の触手はまったく反応せずです。
もちろん他の物品も見るのですが、軍資金のさびしい私はなかなかに渋いですよ。
今回は、100円味噌くそ箱に入っているCDも反応なし。
なにげに見た工具コーナーで反応してしまった。
トルクレンチが売っているではないか?それも綺麗で状態がいいぞ。
値段を見たらムムム。となりましてレジで精算してました。
散財金額は2160円です。
藤原産業 ETR3-110 という型番です。
メーカー情報ページは次のところです。
E-Value・プレセット型トルクレンチ・ETR3-110-作業工具・ソケット・トルクレンチ:DIYツールの藤原産業株式会社
作業工具-ソケット-トルクレンチ-E-Value・プレセット型トルクレンチ・ETR3-110、大工道具・電動工具などDIYツールの藤原産業株式会社
測定範囲は、20~110N・m とあります。単位がNなのね。私は古い人間だからKgの方がいいんだけど(苦笑)
どうしようかなー、この範囲ならすでに実用しているプレート型トルクレンチとかぶるのよねー。
2017年12月3日のブログより写真引用
しかし、このプレート型はソケットをセットしたときに高さがすごいのよ。だってプレート分高さが増してますから….
なので空間が狭いところで苦戦することが何回かあったのよね。
そんなときに、今回のラチェットタイプならお手軽かなーと考えました。
さらにプレート型より小ぶりというのもいいのよね。
スバル弄りで活躍することを期待します。
以上、散財の記録(忘備録)でした。
コメント