R-2君、右サイドシル表側修正2日目

本日のスバルいじりは2時間でした。

2時間の仕事って大した進捗にならないねー。

 

ただ、ひたすらにサイドシル表側をサンドペーパーで削るだけです。

寝っころがって、腕を上に上げて、スリスリとがんばるだけです。

2時間スリスリしてこんな状態です。

こういうのを簡単に処置できる便利な道具ってないのかしら?

板金屋ならサクサクと作業できる道具があるんでしょうねー。

どんな道具が適しているのか私は知りません。知らない無知な人間のバカな知恵は、リアルサイズプラモデルということでサンドペーパーでスリスリするぐらいしか思いつきません。

サイドシルの前のほうは、だいぶん鉄肌があらわになってきました。

真ん中辺は、まだまだです。

後ろのほうで新発見です。

研磨していくと、「ろう付け」されている箇所が現れました。

つまり、前オーナーにて、ろうづけ修理されているということです。

どうも右後ろフェンダーが辺なのよねー。やっぱり前オーナーにて右後ろフェンダーを交換しているんだろうか?

 

以上で本日の作業は終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました