本日のスバル弄りは90分でした。
しかし、実際にスバルの部品をうだうだと触っていたのは30分ぐらいです。
残り1時間はガレージ内を片付けです。
サビ取りをするために、ダンボールでいろんな治具を作成したからねー。
そのダンボール工作物に「おつかれ様」って声をかけてから折り潰していったのです。
その他、ちらかっていたゴミをまとめたり、とそんなこんなで1時間経ちまして、夜になり終了です。
その片付けの合間に、エンジンルームエプロン上半分へサビ止め塗料筆塗り2回目をしました。
今回はサビ穴を埋めるのが目的なので、べっとりとサビ止め塗料を乗せてますよ。
この部品の次の作業は2日後にサンドペーパーでサビ止め塗料を砥いで面出しの予定。
さてさて、明日はスバル弄りは実質しないで、塗装をするための準備の予定です。
心配なのは来週の天候だねー。
週間予報を見たら、水木と雨マークが付いているじゃないか。
くそー。2日も塗装がダメな日があるということか?
本当に年内で塗装が終われるかなー。

コメント