>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
昨晩の天気予報にて、明日は午後から雨との予報でした。
ならば午前中にスバル弄りをしようと計画していたのです。
もちろん朝早くに起きてがんばる段取りです。
が、しかし….
病み上がり途中の私は、やっぱり体力が落ちているんでしょう。(体を壊したことについては6月9日のブログを読んでください)
朝早くに起きることができず、目が覚めたのが午前9時30分でした。
起床してすぐに自分のヘタレさに嘆き、それでもすぐに行動開始です。
嫁さんが朝飯が云々というのを、「30分待って。ちょっとスバルに出向いてシューシューしてくる」と言い放って出かけました。
昨日のジンクコート仕上げの状態を確認。
軽くサンドペーパーで荒らしまして、プラサフを吹きました。
自宅へ戻りまして、嫁さんと朝食をムニャムニャです。
そんなこんで、11時30分ごろになりました。
「雨が降る前にスバル弄りしてくる」と言って自宅を出ました。
朝飯前に吹いたプラサフは乾燥しています。
プラサフを吹いたら凸凹がはっきりします。
ハンダで穴を塞いだだけなので、立体面のエッジがきれいに出ているわけないのです。
もちろん平面に近い部分も凸凹なんすよ。
これでもハンダ直後の状態よりずっと凸凹改善されているんですよ。
パテをなすくるのですが、どうせめようかと点検確認していたら、中央梁内部を処置するのを忘れていることに気付きます。
せっかく穴が開いている今がチャンスだよね。
ということで、錆転換剤のレノバスプレーを内部に吹き込みました。
あとはパテを練ってなすくっていくだけなのですが….
気温が高いのでパテを練っているそばから硬化するのです。
下手くそのパテ塗りなので、なすくりスピードが遅いのです。えー、私がどんくさいということです。
下手くそは一度になすくれないので、小分けに練ってはなすくりを繰り返すのですが手返しの悪いこと。
そんなこんなしていたら13時ごろに雨が降り出しました。
パテ途中ですがここで中断です。
ふーん。中途半端な仕事で終わってしまった。
男女の夜の営みと一緒で、男の仕事は最後は盛り上げてきちっと終了しないと、下手くそって噂が広がるんでよね。
悔しいなー。仕事を途中で中断したままにするのが大嫌いなのよ。自分の計画したところまで進めて終わらせたいよねー。
**************************************************
全然、別件の話に変わります。
私のブログ読者だという、自称「女性旧車乗り」という方からメールがありました。(ブログに書いていいかと本人の承諾を得ています)
その内容は要約すると…
なが~ンさんはブログを書いているときはオーディオを聴いているのですか?聴いているのなら本日のBGMはなにだったかを教えてください。
私が何を聴いてようが勝手でしょ。
というか、私に好意を抱いているの?それなら遊びに来たら後ろからキツツキ運動してあげるよん。
って、馬鹿なことを書いても仕方ないよね。
他人様が何を聴いてブログしているのか?って興味ある人って他にもいるのかい?と、私が世間に問いたいです。
まぁー、今日のBGMはコレでした。って紹介してもいいげとねー。
って、ことで、とりあえずお試しで、このブログを書いているときのBGMってやつを書いてみますね。
本日のCDは2枚です。ブログ以外にもヤフオクとかしている最中も聴いてますよ。
えーと、手元のCDからタイトルを…..って、めんどうくせーなー(笑)
まず1枚目
MAGA NRG MAN / SEVENTIES
ハイパーエナジーといわれるジャンルのユーロビート曲です。
エーベックスレコードのSEBシリーズに収録されていくアーティストなのですが、SEB強調アレンジされる前の原曲です。野郎のキンキンボーカルがいいんですよ。
次、2枚目
Jade 4U / rave madonna
レイプハウスというジャンルの曲です。
バブル期ディスコのジュリアナはご存じですか?ジュリ扇でボティコンがお立ち台でタコ踊りです。
ジュリアナの激しい曲がレイプテクノ、ハイパーテクノというやつです。
あのテクノアレンジされる前の原曲です。ジュリアナのような煌びやかなアレンジはありませんが、エロいお姉さんがソウルフルに叫びながら歌い上げるハウスなんですよ。
はっきりいってジュリアナが好きな人にはものたりないと思います。だってテクノじゃないもの。
かといって、ユーロが好きな人には雄叫びはダメでしょ。
で、私はこういうハウスがど真ん中なんですよ。だからイタロハウスってジャンルが大好きなんすよねー。
って、こんなのを書いたらいいのかい?自称「女性旧車乗り」さん、メールでいいので返答くださいよ。
次に面倒と思うのは、こうやってCDネタを書くと、本当にそのCDを持っているのか?って失礼なメールしてくるやつがあらわれるのよね。
と、なるとCDの写真が必要になるでしょ。ああ~っ。面倒だねー。
ってことで、これから撮影しますわ。後程、追記しますね。
*****************************************
CDの写真を追加しました。
コメント