旧車のブログランキングで1位になっていて驚いた

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


知人からのメールで連絡がありました。

「お前のブログって凄いんやな。びっくりしたわー」といった内容でした。

こいつ、なにいうてんねん。というのが私の直感だったのですが、ふむふむと確認です。

おおっ、本当だ。

「人気ブログランキング」さんの「旧車・絶版車ブログランキング」で確かに1位になっている。

本当に驚いた。

といっても、22人しか参加していない、超少数のカテゴリーなのですが、それでも驚きです。

でもね。こんなのは一時的だと思います。もっとよそ様の方が有意義な情報があるはずなので、私のブログはすぐにランク外になるでしょう。

ちなみに、特に旧車のウンチクを書いているブログじゃないんですよ。

ド素人が苦戦していることを、後で自分が読み返して確認できるように記録としてブログに書いているだけです。

決して、よそ様に有意義な情報は発信していないのです。どちらかというと愚痴を吐露するブログなのですが….

あっ。そうか!!

もしかして、「人の不幸は蜜の味」ってやつですか?

私が試行錯誤して失敗するのを楽しんでられる?

まぁー、どちらでもいいです。

こんな、中年デプおっさんの戯言でも楽しんでくれる方がいるということは、私の中で励みになります。

スバル君が手元にある間は、ずっとダラダラとブログしていくと思いますので、今後も宜しくです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました