>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
今晩の大阪府泉佐野市山間部地域はとても冷たいです。
寒いではなく冷たいです。
って、こんなこと書いても、北国の方、日本海地方の方からしたら、「何言うてるんや」と鼻で笑われるだけなんでしょうけど。
只今、夜中の12時を少し回ったところです。
周りは突風が凄いです。いろんなものが事務所前の道路を転がっていきます。
夕方に事務所の周りを掃除しておいてよかったと実感です。もちろん我家の植え込みも玄関に入れたりして避難しておき正解でした。
事務所建物は交差点角で信号待ちでの実質風除けになっています。
皆さんが信号待ちの間に事務所の前で凍えています。
そして、信号が青になって前に出た瞬間に「うわっ」とか「キャッ」とか、いろんな悲鳴が聞こえます。
道路に出た瞬間に突風にさらされて、本音を出す人が多数の模様です。
それが事務所のパソコンの前に座っていて聞こえるんですよ。
さて、まもなく就寝の予定なのですが、その前にと事務所の周りを再度確認です。
少しだけですが雪が….しかし強風で小さい雪が打ち付けてくる。イヤだねー。
事務所前の歩道はレンガ貼りなのですが、そのレンガが水気を吸ってしっかり凍っております。
きっと革靴だと危険な状態です。
寒いなーと事務所に戻ります。
室内では風がなくなるのであったかく感じますが…..
事務所の温度計を確認です。室温が2度となってました。
そうかー、室温2度だから寒いではなく冷たく感じるのね。
どおりが耳タブが痛い、鼻が痛い、キーボードを打つ指がかじかんでつらいわけだ。
そうだ外の温度は何度だろう?と温度計を持ち出した。
外気温は4度って?….
風があるから寒く感じるだけで外のほうがあったかいのか。
ふうん。事務所はコンクリート打ちっぱなしだからねー。外壁の窓ガラスも大きいしねー。
地面(コンクリート床)からの冷却の方が強いということね。
って、温度計を見たから、もうイヤになった。
ここで仕事を中断しょう。もう寝ることにしよう。
これから、嫁さんと白い息を吐きながら、猿団子になって布団にまるまることにしよう。
激貧には寒さはつらいよねー。
防寒具を着れば室内でも過ごせるのだけど、作業をするのに必要な手足と、それに顔は露出しないといけない。
すると、冷蔵庫より寒い室内で露出した皮膚がねー。
いくら、股間で手を温めても10分もしたら手が冷たくなるのよねー。
ラジオ体操のようなことをしても体が保温されるのは15分ぐらい。そしてまた妖怪ブルブルが室内をさまよい始める。
くうー。つらいねー。
と、不平をこうやって言っている間は体調は大丈夫だよね。
と、またブログに愚痴を書いちゃった。
コメント