このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
本日のスバルいじりは3時間でした。
仕事の合間に、スプレーガンでちょっと色染めといった感じで作業しました。
今回は、フレアオレンジでセンタートンネルカバーを染めていきます。
午前中に裏面を、午後に表面を染める作戦で進めました。
色をサッと吹いて、ちょっとインターバルをとる間に、前回にディープブルーを塗った部品を確認です。
うーん。リヤショックに塗装垂れがあるじゃないか。どうしようかなー。やり直すか?それともいっそのこと、別の色を乗せてカラフルにしてごまかしてしまうか?
等など、そんなことを考えてみたり。
とかなんとかして、午前中の作業終了時の写真です。
午後の作業です。夕方から作業再開です。
センタートンネルカバーがコの字形状をしているので、どうしようかなーと、ちょっと思案です。
というのは、そのまま表面に向けて塗装を吹くと、ミストがコの字を通って折角塗った裏面を汚すと思うのよねー。
面倒だけど、午前中に塗った裏面部分をマスキングすることにしました。
塗装の上達は、ガン使いより、マスキングをまめにするかどうかだよ。というのを誰かから聞いたのを思い返しました。
そして、色をシューって吹くのですが、調子こいて吹き付けたら塗料垂れしてしまいました。
垂れてからではもう遅いので、そのまま乾燥ですね。
で、塗装垂れしたのをどうする?
また研磨してやり直すの?
もうこれでいいやん。と、ヘタレ志向がグルグルと脳内を回っています。
以上で、作業終了です。
コメント