車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2022年2回目のオイル交換

もうすぐ車検のクラウンワゴンです。車検に出すのに車検前のド素人点検整備をボチボチと始めることにします。まずはオイル交換しましょう。だって整備工場でオイル交換したら結構な金額なのよね。自分ですればオイル代だけだし。今年の6月23日にオイル交換...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、散財の記録-イグナイタ、点火プラグ、パワーウィンドウスイッチ、等

ずーっと放置したままだった「散財の記録」。下書きに写真だけをペタペタと時々貼り付けて....そのうち文章を書き足して....とかしていたら、ずーっと後回しにされていくという。はあーっ、私の性格というか日常が垣間見えてますなー。一日が24時間...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、左右タイヤローテーション、ブレーキダスト掃除、等

本日のクラウンワゴン弄りは2時間でした。夕方4時から作業開始です。そこから2時間して夕方6時ってもう薄暗くなってくるのね。タイヤ左右ローテーションが主目的で、ついで仕事であちこち点検をしておこうてす。ジャッキで車体前側を持ち上げます。もちろ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、運転席扉サイドバイザーちょっとだけ修理

作業時間は10分ぐらいかな?8月18日の夜、和歌山市内を窓全開にして走行中に気づいたのです。右耳の近くで、コトコトコトコトコトと小さいラトル音です。どうも走行スピードで音が変わります。60Km/h走行ぐらいからコトコトと音がする。手を音がす...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、ゾロ目の 222222Km

私のポンコツ車。クラウンワゴン君ですが....本日にめでたく 222222Km 走行となりました。って、な~んも、めでたくないんですけど....いやいや、ポンコツなりに私の足として活躍してくれているのさ。本日は大病院へ通院です。皮膚病治療で...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2022年1回目のオイル交換

二日前(2022年6月23日)にしたクラウンワゴン弄りです。当日のクラウンワゴン弄りは1時間ほどです。定番行事のクラウンワゴンのオイル交換です。去年の車検前にオイル交換しています。えーと前回のオイル交換日は2021年11月20日なので、7か...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、パワーステアリングオイル交換、散財の記録-パワステオイル

昨日にしたクラゴン弄りです。作業時間は2時間でした。クラウンワゴンのパワーステアリングが気になっていたんです。パワステ自体は利いていてハンドルは軽くクルクルと回ります。そのハンドルを回しているときに、キュルキュルとかキューキューとかの籠った...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、サイドブレーキワイヤー遊び調整、ワイヤー固定カチャカチャ発見して対策

本日のクラウンワゴン弄りは1時間ほどでした。暑いよね。今日もお日様がピーカンです。そしい、私はいろんなストレスで爆発したいのです。家に車がぷっこんで来てからの1週間、本当にいろんなことがストレスでした。だってご飯を食べていてもおいしくないん...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、散財の記録 – ラジエター関連、リヤブレーキ関連、オイル関連

ここのところ通院に関していろいろと時間がとられてます。通院の足であるクラウンワゴン修理でさらに時間がとられてました。ついてはブログの更新も....。ってことで忘れる前に散財の記録を書いときます。クラウンワゴン散財の記録です。ラジエター関連で...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、ラジエター交換

皆さんはゴールデンウィークは旅行に行ったり、家族サービスしたりと楽しんだのでしょうか?私はクラウンワゴンの修理と、GW中の平日に大病院への通院でした。クラウンワゴンの故障が悪いのよ。こやつのせいで散財もだけど私の予定は全部おじゃんです。本当...