車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、右後ろ扉のパワードアロック作動しないのを対策修理

2日前のクラウンワゴン弄り内容です。当日の作業時間としては、実作業3時間ほど、接着剤を求めて炎天下を徒歩でさまようこと1時間強です。私のクラゴン君は、今年の春に右後ろ扉のパワードアロックが作動しなくなりました。電装系の故障となります。電動ロ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、バックドアキーシリンダー陥没の対策修理2日目 – 完成

本日のクラウンワゴン弄りは2時間30分ほどでした。昨晩にボンド固定した箇所がどうなったか確認します。キーシリンダー固定ブラケットを外してドライバーの先でこじって剥がれないかチェックです。特に不具合無し。ネジ立て込んで軽く振り回しても接続箇所...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、バックドアキーシリンダー陥没の対策修理1日目

本日のクラウンワゴン弄りはトータルで2時間ぐらいかな?どういうわけかバックドアの鍵穴が陥没していたクラゴン君です。経年劣化で内部パーツ崩壊したのか?それともドライバーぶっさして押し込まれて破壊されたとかのイタズラなのかはわかりません。でも、...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、エアコンベルト張り調整、エンジンオイル点検

スバル弄りの合間にちょっと生き抜きでクラウンワゴンをプチ弄りです。30分ほどのお手軽メンテでした。去年の11月19日にオイル交換しています。6ヶ月経ったってことです。その時のブログ記事は次のところ2020年11月19日の記事:クラゴン君、オ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、オイル滲み止ったかなー確認

本日は久しぶりのクラウンワゴン弄りです。というかクラウンワゴンの簡易点検です。作業時間は90分ほどでした。去年の11月のオイル交換にて、「日産PITWORK NC81」という高いオイルもれ対策添加剤を投入しました。そのときの作業内容は次のと...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

注連飾りに取り入れる(鳥入れる)

自動車に乗る前に、乗車前点検で車の周りを確認するんです。そして気づきました。車の前地面が散らかされている。これってお米です。注連飾りを雀が食べ散らかしたってことです。雀さんはお腹一杯になったかな?もちろん注連飾りは寂しいことになってます。し...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、注連飾り取り付け

今日は風がもの凄く強かった。そして夕方から雪が降り出した。一気に寒いじゃないかー。毎年のことですが、注連飾りと鏡餅を飾り付けです。近年では見かけなくなった自動車への注連飾りもしてますよ。新年は注連飾りをつけた車を何台見るかなー。毎年3台ぐら...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、新年に向けて洗車、2日目

今日は暖かい。先週の寒さはなんだったんだ。でも、明日から年越し強烈寒波が来るんだよね。昨日に引き続きクラウンワゴンの洗車です。2時間ほど時間が取れました。ガラスに、「ぬりぬりガラコ」をしました。ボティーは鏡面仕上げコンパウンドしてからワック...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、新年に向けて洗車、1日目

今年もあとちょっととなりました。新年を迎えるためにちょろちょろとしはじめました。といっても納会があるわけでもなく、どこぞに仕事納めの挨拶に行くでもなく、棚卸しがあるでもなく....まいどの月末にお金のやりくりに追われてます。12月はそれとは...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、エンジンオイル購入(散財の記録)

クラウンワゴンに関する散財の記録です。数日前にエンジンオイルを購入しました。Mobile Special 5W-30 4L です。6Kmほど離れたスーパー店頭にて税込みで1090円でした。とりあえず1缶購入です。生活に余裕があれば3缶ぐらい...