2017-12

コンピューター関係

M393T5160FBA-CE6 4G DDR2メモリーを探ってみた

とうとう大晦日です。皆さんは年の締めとしてブログを書きたくっているのだろうと思いますが、私はいつもの日常を書くのです。といっても車弄りはしてませんので、いつものような素人整備ネタはありません。車弄り、とくにスバルネタを楽しみにされている方に...
日記・エッセイ・コラム

来年のカレンダー設置、しめ飾りの取付

もう幾つ寝るとお正月~。ですなー。 激貧我が家も正月を迎えるべく準備はしますよ。それも激貧なのに、いや、激貧だからこそ神様が来るようにと、しめ飾りはそこそこ奮発しています。自宅玄関、事務所玄関に、12月28日に取付しました。クラウンワゴン(...
工具

散財の記録、フレアレンチ、ヒートガン

本日はスバル弄りをどうしようかと考えたのですが....世間的にはすでに正月休みですよね。近所の家々もお父さんが網戸の掃除等、大掃除がはじまってます。うーん。さすがにこの状況で、コンプレッサー回してシンナー臭をまき散らしたら通報されかねません...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、リヤエンジンフード表面トップコートクリヤー塗り

本日のスバル弄りは2時間30分でした。 リヤエンジンフード表面は昨日に中研ぎできてます。今日は研ぎ過ぎて下地が出た部分に金赤色の補修塗装からスタートでした。ちまちまと、下地が見えなくなるまで金赤色を部分塗装しました。そしてトップコートクリヤ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、リヤエンジンフード表面中研ぎ

本日のスバル弄りは3時間でした。 前回にトップコートクリヤーを失敗しているリヤエンジンフード表面を弄ります。スバルのところへ行ってリヤエンジンフードの確認です。中1日置いているのでいい感じに塗料は硬化してます。しかし、見れば見るほど.......
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、リヤエンジンフード上塗り完了か?、トップコートクリヤーで失敗

本日のスバル弄りは2時間でした。 年内に目の前にある塗装関係は終わらせたいのです。実質今週しかありません。そして、残る塗装物はリヤエンジンフードだけ。こいつを塗り終えたいのです。 今日は急がしい。昼の明るい時間帯をスバル弄りに割きたいので朝...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、リヤエンジンフード盛大な塗料垂れ研磨、上塗りの途中で雨に降られる

本日のスバル弄りは5時間でした。 昨日に上塗り大失敗したリヤエンジンフードの状態を確認です。全体を見たらそれなりに綺麗でしょ。昨日の暗がりでの塗装で塗料が偉い動いているなー。塗装垂れしているなー。といっていた部分です。塗料の大地というか山脈...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、リヤエンジンフード上塗り大失敗、燃料給油口カバー上塗り完了

本日のスバル弄りは7時間でした。でも、進捗は悲しい限りです。だって塗装に失敗してます。もしかしてマイナスかも?では、その内容を.... 昨日の塗装で金赤色の小出し缶が空になりました。ついては、一斗缶から小出し缶へ塗料を小分けです。今まで使っ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、リヤエンジンフードヒンジ塗装完成、リヤエンジンフード下塗り大失敗

本日のスバル弄りは6時間でした。天気予報では、穏やかな天候は明日までといっていた。それなら無理してでもスバル弄りをして明日に塗装を終わらせたいのだ。なので意地になってスバル弄り開始です。最初は小物のクリヤーコートです。リヤエンジンフードヒン...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、リヤエンジンフードヒンジ上塗り

本日のスバル弄りは4時間でした。塗装難易度の高いリヤエンジンフードヒンジをちまちまと塗りこみ攻略するために本日も時間を取りました。まずはお手軽なやつから....昨日に下塗りまで進んだ燃料給油口カバー裏側を1000番のサンドペーパーで軽く面取...