車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、タイヤ屋にだまされた? 本日から、えべっさん。私も自営業で、小さいお店ながらも社長を名乗ってますので、商売繁盛の嘆願に行ってきました。実家のそばの「西宮神社」へお参りです。高速道路を90分ほど走っていきます。マグロをなでなでして、手が臭くなったり。と、毎年のことを... 2015.01.09 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、リヤショックのワッシャー、サビ取り完了 今日は複雑な天気でした。日が差しているなーと思ったら、風が吹き出して曇天に、そして、ミゾレが混じったような雨を降らし、そして、また日が差してという感じでした。最初は外で作業していたのですが、手がかじかんでいうことききません。細かい作業ができ... 2015.01.08 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、リヤショックのサビ取り完了 いよいよ、リヤショックのサビ取りをしました。まずは、ワイヤーブラシで適当に磨いて、塗料をスクレッパーで擦ったりして簡単な掃除をしました。某方のご好意で提供してもらったショックです。これが無ければ私のスバルは路上復帰できないところでした。(と... 2015.01.07 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ガスケットをポチポチと作成 本日は、どしゃぶりな雨天でした。ついてはスバル君のところで作業できません。自宅でガスケットの作成です。このボルト穴をカッターで切り出すのに苦労するなー。と、悪戦苦闘していたら、ピンポンがなった。玄関を開けたら、いつもの佐川急便のおじ様が立っ... 2015.01.06 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ちまちまとした作業 本日から仕事始めです。と、いっても私は1月はほとんど仕事しないつもりでいます。スバルの車検が目前なので、車検をパスすべく仕事を放置してスバルいじりと考えているのですが.....なかなかにそうは言ってられないようで、私の方から仕事のモーション... 2015.01.05 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー部分のサビ取り完了 前日からの続きで、サイドブレーキレバー部分のサビ取りです。前日に少しサビ取りをしてここまでできてます。これを続けてサビ取りしていきます。レバー本体部分は塗装がしっかりしているところがあり、その周辺はサビが発生していなかったので無理に塗装剥が... 2015.01.04 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー部分のサビ取り1日目 正月なんだけど、スバル君の地道な作業を進めないといけない。1日、2日と、親元に顔出しに行ったのでスバルをいじれず。(ちなみに、私も嫁さんも、どちらも実家は、2時間ほど車を運転すれば帰省できる、ある意味で遠くて近い距離というところ。なので日帰... 2015.01.03 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキワイヤー固定ブラケット等、小物の錆び取り開始 今日もあまり時間がない。なんでだ。年末は仕事も入れずに、スバルいじりに没頭するつもりでいたのに。どうして、年末になると、いろいろと雑用が舞い込んでくるのだ。頼むよー。私の周りの方々。私は暇じゃないんだよ。スバル君のために、やっとこさ時間を空... 2014.12.28 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ホイールをちょっとだけ磨いてみた 今日は天気が良い。ついてはスバルいじりを目いっぱいしようと思っていたのです。朝飯を食っていたら、嫁さんから、「買い物に連れてって」とのこと。わかりました。大蔵大臣の僕としてアッシーを務めさせていただきます。それでも、まずは洗濯するので、昼ま... 2014.12.27 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、タイヤをホイールから外してみた 前日からの知人サポートの関係で、本日は仕事をしないことに決定。時間があるので、スバルいじりをするつもりなのだけど、知人からの呼び出しですぐに出動できる態勢にしておかねばならぬ。なので、本腰をいれてする作業はなにもできないのだ。つまり、途中で... 2014.12.26 車弄り、スバル R-2 (360cc)