車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、助手席床サビ取り3日目–リューターで研磨&ハンダ修正1日目 休日なのに、どこに行くでもない我家です。天気がいいのでので、嫁さんは「洗濯ババさんに徹する」と言ってました。私は特に仕事の予定もなく珍しく時間があるというのに....ということで、せっかくの時間があるのでスバル弄りしますよ。本日のスバル弄り... 2016.02.11 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、助手席床サビ取り2日目–水研ぎ2日目 本日のスバル弄りは1時間でした。天気予報では今日辺りから暖かくなりはじめるようなことを言ってましたが、実際は昨日より空気が冷たく底冷えするような、寒いではなく冷たいという感じの天気でした。こんな日は水作業したくないなー。と思いながらも、少し... 2016.02.10 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、助手席床サビ取り開始 私のブログを見てられる方で、R-2君関連に興味深々の方の割合はどのぐらいなんでしょう?その一部の方だけがお楽しみにしているR-2弄りを本格的に再開しますよ。新年初の車体弄りです。まあー、私の中では今日が本格的なスバル弄り初仕事と考えてます。... 2016.02.08 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ジムニーJA71のルームミラー流用検討 この土日は嫁さんと一緒にあちこちをうろついてました。というか、嫁さんの足となって、嫁さんのお供をしたのが正解です。嫁さんが日用品を購入するので連れていけとなった次第。今日は天気が良かったので、スバルいじりしたかったなー。と思いつつも、日常の... 2016.01.31 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、ちまちま小物のボルト穴等を調整 本日は時間がたっぷりあります。もう月末なのですが、1月は本当に本業が暇で、雑用的な小さい作業ばかりでした。それも、予定のものはクリアーして、時間のゆとりができました。29日、30日、31日と時間があるのです。なのに、神様はイジワルです。雨天... 2016.01.29 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、燃料タンク吊ベルトちょっと修正 ネット通販の「モノタロウ」がときどき行うゲリラ特売のメールがありました。本日は「モノタロウ」と「大阪魂」ブランド製品が15%引きということで....R-2君のために、ナットやワッシャーを物色です。そんなネット通販物色をしていたので、実際のス... 2016.01.28 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー組み立て完成 スバルの部品がひとつ組み立て完成です。なにかと中途半端に邪魔が入り、なかなかに作業が進まなかったサイドブレーキレバーの組み立て完成しました。2日分の作業内容をまとめて記します。1月26日の作業です。サイドブレーキレバー組み立て2日目になりま... 2016.01.27 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー部品の磨き 本日はなにかと忙しくって、スバル弄りは30分ほどでした。30分でてきることってたかが知れてます。進捗はほとんどないので、サイドブレーキレバー組み立て日数にカウントしないことにしました。まずはEリングの確認です。ちょっと前のブログに書いたので... 2016.01.25 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、サイドブレーキレバー組み立て1日目 本日のスバル弄りは2時間でした。クソ寒い中、仕事とスバル弄りを交互にしているような状態でした。寒いというより、冷たいです。冷蔵庫より冷たい室内で作業しているのだから仕方ないんですけどねー。冷たいのは100歩譲るのですが、寒さで手がいうこと利... 2016.01.24 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、Rピンを入手 本日は、そこそこの自由時間ができた。しかし、外は寒い。スバル車体は弄りたくない。嫁さんに「今日は時間あるけど、どこか出かけるか?」と朝起きたときに話した。すると、「この寒空で魚釣りはあかんやろー?」って...おいおい。お前はそこまで釣りバカ... 2016.01.23 車弄り、スバル R-2 (360cc)