車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、フロント(ロワ―、アッパー)ポールジョイントのグリスアップ 久しぶりのクラゴン弄りです。2月ぐらいから、傾いた路面をゆっくり走行中にステアリングを切ると「ギチギチ」という異音がすることがあった。傾いた路面とは?具体的には近所のスーパーの立体駐車場を上り下りする時のスロープです。最初は、異音がしたりし... 2014.06.30 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) アウディ80用と思われる燃料ポンプを入手した ヤフオクを徘徊して、偶然なんだがアウディの燃料ポンプが目にとまった。デットストック品でアウディ80用と思われるとのこと。なにより私の目にとまるということは、スタート価格が安いのだ。私が燃料ポンプで気にしているものは....私のクラウンワゴン... 2014.06.22 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン、ドラレコのバッテリーが妊娠している 数日前から、ドライブレコーダーが点滅しなくなっていた。録画している時は、ランプが点滅しているはずなんです。ドラレコの画面を見てみたら、絵がまったく動かずフリーズしてる模様。ボタンをいろいろ押しても反応無し。ともかくドラレコを取り外して自宅に... 2014.04.14 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラウンワゴン、ワイパーカチカチの原因 夜になったため、クラゴンのワイパーカチカチの追及をあきらめた件です。それの続きです。中途半端な解決編です。以前に乗っていたクラウンバンで、この症状はすでに経験しております。13系のクラウンって、ワイパーがボンネットの隙間に入って収納されます... 2014.03.27 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、ピカピカレイン施工、ワイパーアームの塗装をした これは前日(3月25日)の内容です。本当は昨日にブログアップしたらよかったのだけど、なにかと多忙+くたびれていて、夜中にブログを書く気力がありませんでした。今日は時間のゆとりがありますので、昨日に作業した内容をアップします。ちなみに本日はブ... 2014.03.26 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、インテリアバー取付け 昨日にした作業です。「インテリアバー」と洒落た名称がついてますが、室内のアシストグリップの間にひっかける物干し竿みたいなものとお考えください。これが意外に便利ではないかと、クラゴンの前に乗っていたクラウンバンの時から狙っていたのです。その当... 2014.03.09 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、パワステオイル交換 昨日に突然挙動不審症状が発生したクラゴンのパワステ機能です。その後に再現性はなく。????と私の頭の中で疑問符が一杯になっていたもの。気持ち悪いので自動車整備工場へ点検に行きました。工場長に、あらためて状況を説明すると....「その瞬間にパ... 2014.01.31 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、パワステが怪しい 去年の12月、寒くなってから、クラゴン君のハンドルを「すえぎり」に近い動作をさせた時に「ギュルギュル」という小さい異音がしていることに気が付いた。具体的には、スーパーの狭いガレージ等でバックで車庫入れをする時に、私はドアから体を出して後方確... 2014.01.30 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) しめ飾り 今年も特に大きなわざわいもなく、家族も仕事もなんとかやっていけました。といっても、仕事は赤字だったりするのですが、嫁さんと二人は元気に過ごせて、ごはんも食えてきたので、まあー良しよしとするのだ。新年も良い年でありますように。わざわいが入って... 2013.12.30 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン、最大積載量のステッカーを作った クラウンワゴン君が車検の時期にきた。4ナンバー登録変更のために、陸運局に通ったりしたのがちょうど1年前。まだ1年しか経っていないのに、なんかずっと昔のようだ。それだけ、この一年間はめまぐるしく変化があったということだろう。1年前の構造変更検... 2013.11.22 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)