車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車検後の状況

去年12月に車検を受けたクラウンワゴン君。その後は、嫁さんを乗せてのドライブは実質無く、嫁さんを乗せても近所の足として活躍するだけでした。この正月休みにトータルで230Kmほど走行です。クラウンワゴン君を嫁さんと二人してドライブしました。と...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、ドアモール取り付け2日目完成、ライセンスランプ電球交換

大晦日だというのに、クラウンワゴンを弄らなければなりません。昨日でクラウンワゴンの作業は終了のつもりだったのだけどねー。昨日に洗車+ワックスをした後です。もちろん夜中になります。いつもの、半額食材を漁りに閉店間際のスーパーへ出撃したのです。...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、ドアモール取り付け1日目、ワックス洗車

年末だしクラウンワゴン君を洗車してあげようという気になった。えーと、前回にクラウンワゴンを洗車したのは、記憶にない。去年末洗車したかなーとブログを遡ってみた。うーん。去年末は洗車していないのね。時々、水をかけるだけとか。大雨の日に洗濯粉洗剤...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、交換した部品(エンジンマウント、燃料フィルター)

クラウンワゴン君、今回の車検で交換した部品です。右上がオイルカートリッジ左が燃料フィルター下2個がエンジンマウントこれだけのものを車検整備+私の追加指示で交換しました。写真にはないものでは、グリスニップル4個を交換しました。他には一切の交換...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車検から返ってきました

本日に、クラゴン君の車検が終了したとのことで、兵庫県西宮市まで車を引き取りに行きました。大阪府泉佐野市の住人が西宮までわざわざ車検に出すのは何故かというと....はい。近所の車屋では車歴20年の古い車は触りたくないと断られているということで...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2015年車検前にエンジンオイルの交換

本日はスバル弄りではなく、クラウンワゴン君をちよろっとメンテです。本当は朝からじっくりと作業したかったのだけど、近所の酒蔵祭りに行くと嫁さんがいうので、それのお供をしました。それから帰宅して、11時30分ごろからの作業です。そして、空がどん...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、散財その2–リヤワイパーリンク

本日に配達された、クラウンワゴンのための散財品です。この部品を、落札金額+送料の合計で3007円散財です。なんだこれ?と思うのが一般人でしょう。自動車いじりの好きな方なら、「はは~ん。扉内のガラス上下操作のチャンネルか?」と感じるのでは?正...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、散財その1–ボンネットフードトップ

念願の部品を入手できました。クラウンワゴンの鼻面にキラリと輝くメッキパーツです。ボンネット先端についている、ボンネットフードトップというメッキ部品です。私のクラウンワゴンは、全オーナー様がハリヤーのシャンパンゴールドに全塗装されてます。その...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラウンワゴン君、タイヤ交換しました

本日は、一日仕事をしないで実家に帰省です。母親の云々かんぬんの呼び出しに答えたことになります。そして、特にどうこう言う内容でもなく、単に母親が愚痴を聞いてほしいということだったみたい。それだけのことで、遠くにいる子供を呼びつけるんじゃない。...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラウンワゴン君、タイヤ入手 その2

昨日に続き、本日もタイヤが到着です。クラウンワゴン君に奢ってあげるタイヤです。普通のタイヤでしょ。悪い表現でいうと、「中華タイヤ」と呼ばれるやつです。つまり中国製輸入タイヤです。こんなものに手を出す私ってジャンク指数高いでしょ。でも、でも、...