車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車体左側面コンパウンド研磨-車体両側面ガラスコート

本日のクラウンワゴン弄りは5時間でした。はあーっ。本業をまったくしていないなー。やっと、しばらく天気がいいと天気予報が出ているので、この数日でガラスコート作業を一気に進めたいと考えます。もちろん下処理のコンパウンド研磨が大変なことはいうまで...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車体右側面コンパウンド研磨

本日のクラウンワゴン弄りは、夕方に2時間30分でした。春の嵐で、花粉を含んだ雨痕の豹柄模様になっている車体を洗車しました。前回にガラスコートしたルーフとボンネットはどうなんだろう?と確認します。とりあえず雨痕に隆起しているとかいうヘンテコな...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、コルサを落札した-散財の記録

昨日のネタを今頃にアップです。前々から買おうかと思っていたやつ....激貧家庭なのでなかなかに手が出せず、お買い得品が出るまで辛抱してました。そして決算時期です。なにかチャンスがあるだろうと定期的にネットを徘徊してました。そして、「ふーむ。...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、そういや「なんか変」のタイヤ追及そのままだった、の続き

本日のクラウンワゴン弄りは2時間でした。ここのところ、ちょっと晴れたと思ったら2日雨という感じで、なんか梅雨のような感じの天候が続いている。春の嵐もどきが半日ごとに通過しているからなんだうけど、こんな中途半端な雨攻撃をしなくてもいいと思うん...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、ルーフ塗装研ぎ出し6日目-完成、リヤガラス上モール補修-完成

本日のクラウンワゴン弄りは4時間30分でした。はあ~っ。仕事せずに車弄りしてしまったー。ちなみに予定では午前中だけ車弄りするつもりだったのです。なのに、あつが背中を押しやがって....本日の目標は....ルーフとボンネットの塗装最終研ぎ出し...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、ルーフ塗装研ぎ出し5日目

本日のクラウンワゴン弄りは3時間でした。久しぶりにルーフの研ぎ出しに戻ってきました。まだ、そんなことしているのかよ。って突っ込んでください。えーと、ルーフ研ぎ出しはいつから止めていたんだっけ...その時のブログ記事は次のところです2019年...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2019年1回目のオイル交換-エンジンフラッシュ使ってみた

夕方からクラウンワゴンのところへ行ってオイル交換しました。前回のオイル交換は、去年の11月21日でした。その時のブログ記事は次のところです2018年11月21日のブログクラゴン君、右前車幅灯交換・エンジンオイル交換・昨日の塗装結果確認つまり...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、右リヤクォーターガラス周りの台風被災キズ補修5日目 – 完成とする

本日のクラウンワゴン弄りは2時間でした。そのほとんどの時間が新聞マスキング作業だったりします。前回は、右リヤクォーターガラスの後ろ端モール、リヤガラスの右端モールに、下塗りまで進んで終了でした。今日の開始の時の写真はありません。本日開始前が...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、右リヤクォーターガラス周りの台風被災キズ補修4日目

本日のクラウンワゴン弄りは90分ほどでした。前回は、右リヤクォーターガラスの後ろ端モール、リヤガラスの右端モールに、薄付パテをなすくって終了でした。薄付パテが古くていくらやっても伸びずにだまだまになってダメダメだったのです。そのまま放置して...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、右リヤクォーターガラス周りの台風被災キズ補修3日目

今日の昼間は天気が良かった、まさにポカポカ陽気という感じだった。なのに、天気が良くても私の自由時間は....午後から嫁にXXへ連れていけ。の指令がでています。午前中は私がちょっと仕事がありまして...くそー。それでも仕事を朝早くから始めて切...