車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、中古オルタネーターと交換

本日はクラウンワゴン弄りです。オルタネータ(発電機)の交換です。実質作業時間は1時間ほど。様子見をしながらあちこちをついで点検したりで1時間ほど。合計で2時間でした。交換するオルタネータは中古品を用いてます。本当は、きちんとした業者が再生リ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、中古オルタネータのブラシを交換

昨日は天気は晴れだけど強風がずーっと吹いてました。とてもガレージのシャッターを開けっぱなしにすることができません。ついては、スバル弄りも無し、倉庫めっちゃ奥に封印してるパソコンのブラウン管モニター発掘作業もできずでした。その分、ウォーキング...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2020年1回目のオイル交換、フロントタイヤ左右ローテーション

本日はクラウンワゴンのオイル交換をしました。ついで仕事もしたりして、クラゴン弄りは2時間ほどでした。今回のオイル交換は、オイルカートリッジの交換はなしで、オイルだけの交換です。ついてはオイル投入量は3.8リッターです。以前の継ぎ足しようにキ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、運転席ワイパーゴム交換、洗車ワックスがけ

2020年が皆さまに良い年でありますように心よりお祈り申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。って書くよりも...私の場合は...新年あけまして、おめでとうございます。このプログは変わらずに日常のグタグダな戯言を書きたくっていき...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

2020新年にむけて注連飾り

みなさん、こんにちは。我が家は本日に注連飾りをつけました。 自宅も事務所ももちろんですが...最近はめっきり減った、自動車へも注連飾りです。お仕事にレジャーにと大活躍のクラウンワゴン君。 そんなにかまってあげず汚れっぱなしですが大事な相棒な...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、オイル Castrol GTX ULTRACLEAN 5W-40、 オイルフィルター タクティ V9111-0103 – 散財の記録

昨日にした散財の記録です。11月06日にクラウンワゴンのオイル交換をしました。オイル交換したときのブログ記事は次のところ2019年11月06日のブログ記事:クラゴン君、2019年3回目のオイル交換そのときに始めての銘柄オイルを入れたのですが...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車検から帰ってきたのでいつもの貨物車室内へ

毎年のイベントで車検を無事に終えたクラウンワゴン君です。車検のときは6人乗りワゴンスタイルにて整備工場に引渡ししています。なので荷室は狭く、ハッチバックを開けるとこんな状態。だれですか?お前の車は板張りなのかよ。そんなクラウンありかよ。って...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車検を無事に終了

昨日のネタになります。仕事の相棒、我が家の足であるクラウンワゴンです。今年の車検を終えました。いつもの整備工場へ預けたのは11月19日の午前中です。11月21日の昼に「車検できたでー。早くとりにきてー」といつもの連絡。はいはい。私の車は邪魔...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2019年3回目のオイル交換

車検が近づいてきたクラウンワゴン君。車検にかかる費用を少しでも抑えるべく、自分でできることはやってしまおう作戦のひとつを行います。って、オイル交換なんですけど....今回はオイルフィルターも交換します。今回のオイルはいつもの4リッター缶特売...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、ショック死亡していないかの確認をしてみた

本日のブログは2本立てです。そのうちの1本目。先日にこんなハガキが届いた。個人情報満載なので一部分だけ公開。もうすぐ車検ということです。車検が近いならクラウンワゴンの点検をしておこう。今日は天気もいいし車体の下にもぐるのには条件がいいぞ。前...