車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、天井の塗装割れとりあえず対策修理2日目-塗装失敗

本日のクラウンワゴン弄りは4時間でした。前回までに塗装割れ箇所を削って面出ししました。前回の最後の写真をここに貼っておきます。プラサフ無しで上塗りの作戦でいきます。まあー失敗する覚悟もあるんですけど、天候がねー。3日間ほど確実に晴天が続いた...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、天井の塗装割れとりあえず対策修理1日目-塗装剥がし

本日のクラウンワゴン弄りは90分でした。台風被害で天井キズだらけになり、とりあえずの素人塗装をしたのがいつだったっけ?その塗装のときに近所の田畑で野焼きがありまして降灰をくらったのよ。塗装中に小さい灰が入るとピンホールみたいになるのね。何回...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、オイル滲みを調べたらISCVの交換に至る

13日前(2021年11月21日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。当日のクラウンワゴン弄りは90分でした。前日にエンジンオイル滲みはどこからしているんだろうと調査しました。エンジンブロック本体ではなく、エンジン上に位置するスロットルボティ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2021年1回目のオイル交換、ミッションシフターアームのブーツボンド補修

13日前(2021年11月20日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。当日のクラウンワゴン弄りは夕方に2時間でした。もうすぐ車検のクラウンワゴンです。(このブログ記事を書いている今はすでに車検終えてます)車検費用を少しでも安くしたい激貧家庭な...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車体下のシフトリンクブッシュ交換、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り4日目-左前タイヤ交換してみる

12日前(2021年11月19日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。当日のクラウンワゴン弄り時間は5時間でした。いやー、11月後半はいろいろと忙しかったのよ、ブログ書く時間がなくていろんなネタが積み残しでそのままボツになっていくんだろう。そ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、散財の記録 – シフトリンクに関するブッシュ等

11月にしたクラウンワゴンに関する散財の記録です。まずはボンドからロックタイト 黒ゴム接着剤 DBR-100 ってやつです。ゴムを接着するボンドです。ブログの知人から「車のブーツといったゴム製品ならこれがいいよ」ってアドバイスをもらったので...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2021年の車検

2021年度のクラウンワゴン車検です。一昨日(11月25日)の昼に車検完了の連絡があり、できたらすぐに引き取りに来て欲しいってことで一昨日に引き取ってきました。車検に預けたのは2日間でした。えらい早いじゃん。大丈夫かよ。って勘ぐる私は神経質...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、昨日に車検で預けてきました

今年もクラウンワゴンの車検です。いつもの主治医のところへ昨日に預けてきました。って、主治医の整備工場が様変わりしてました。どうした?なにかあった?知らない丁稚さんが留守番対応していた。丁稚も3ヶ月目とか言っていた。xxさんの車を預かってくれ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り3日目-右前タイヤ交換してみる

8日前(2021年11月14日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。1時間ぐらいの作業でした。モゾモゾした走りの犯人は誰だろうにて、まずはタイヤを疑うの続きです。右後ろのタイヤを元のタイヤに履き戻します。今回は横着してますよ。車体を持ち上げた...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り2日目-右後ろタイヤ交換してみる

5日前(2021年11月13日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。40分ぐらいの作業でした。モゾモゾした走りの犯人は誰だろうにて、まずはタイヤを疑うの続きです。今度は右後ろのタイヤを予備と交換してみます。左後ろタイヤは元々つけていたものに戻...