車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、今度こそエンジンオイル滲み止まったよね

車弄りはしていません。オイル滲み防止添加剤を投入してどうなったかの記録です。8月21日に1年半ぶりぐらいに魚釣りに行きました。(魚釣りのネタはそのうちにブログに書きます)つまりそれなりに走行しています。ちょうどいいや。オイル滲みが止まったか...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、エンジンオイル滲み止まったみたい

特に車弄りしたわけではありません。「おっ」と気が付いたので、その記録です。車を動かしたときです。そうだ。オイル滲みどうなったの?と思い出す。いつもの地面汚れ箇所を確認。何か月かオイル滲みしていたので、もちろんのオイルシミは残っているのですが...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤ2本交換

去年の車検直前に急ぎでタイヤ2本を交換しています。クラゴン君、リヤタイヤ交換 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??ここのところ忙しくてブログ更新がおざなりになってます。自分が後々に見る記録としてのブ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、シートベルトのホツレ対策修理、ハンダ鏝で炙ってみる

本日の車弄りは30分ほどです。夕方に1時間ほど時間が空きました。これは車弄りでやることリストの中で放置プレイしているやつを、ちょっとでもこなせるチャンスだろうと車のところへ...まずは....昨日にオイル交換したんだよね。車を動かしてみて、...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2025年7月オイル交換+シーリング剤投入(PITWORK NC81)

さあーっ。今日から一年の後半戦スタートです。でもね、なんか怠いなり。体調悪いなり....「頭ボーッ」って感じで....。昨日に引き続き低体温モードです。まじめに仕事できないので、えーいプチ肉体労働してやれ。ってことで、午後3時から6時までの...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、オイル交換したいんだけどなー、オイル滲み箇所はどこなん?

6月がもうすぐ終わる。今年の前半が終わる。うわーっ。毎年のことだけど計画していたことの積み残しが...。そして宿題となって積みあがる。あーっ。予定が全然こなせていない俺っちは最低だわ。さてさて6月中にクラゴン君のオイル交換を予定していた。オ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、バッテリー補充電してみる

3日前にパワステポンプ交換しているとき、バッテリー上がりのような動作をしたのよ。(何回もセルモーター回したからと思う)バッテリーしんどいなーとなってからは、充電器を繋いでエンジン始動とかして作業をしてました。夜になったのでバッテリーに関する...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、パワステポンプ交換でやらかした(後編) – オーバーホールしたやつを組み込みました

1つ前のブログ記事からの続きです。クラゴン君、パワステポンプ交換でやらかした(前編) - オーバーホールしたやつを組み込みました - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??久しぶりに本格的な車弄りです。先...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、パワステポンプ交換でやらかした(前編) – オーバーホールしたやつを組み込みました

久しぶりに本格的な車弄りです。先に結果を書いておきます。組付け出来たんだけど....。最終確認できてないんだー。どうなのかなー....本日の車弄りは4時間でした。ちなみに予定では余裕をもった作業で2時間のつもりでした。えーと、倍時間がかかっ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、バックドアの開閉連動ルームランプ点灯遮断スイッチのカバーを交換

本日はちょっとだけクラウンワゴンを弄りました。車弄り時間は10分ってとこです。このブログ記事を書く方が時間がかかります。去年10月にバックドアに付けているスイッチのカバーが外れて落ちたのよね。クラゴン君、バックドアの開閉連動ルームランプ点灯...