日記・エッセイ・コラム

日記・エッセイ・コラム

2025年のえべっさん詣で(西宮神社)

1月8日からの寒波はなかなかでした。本日はそうでもないのだけど寒いよねー。今、ブログ書いている室内は9.5℃でございます。激貧家庭につき活動している間はストーブ使いません。早朝はストーブなかったら2℃ぐらいまで室温が下がるのを確認したので、...
日記・エッセイ・コラム

「大和ルージュ」というトウモロコシ、炊き込みご飯にしてみる

ブログを書いている時間が取れなかったので、ちょっと前のことを今書いてます。27日前(2024年11月24日の日曜日)のネタです。激貧家庭の食費事情は厳しい。ついては、xxはxx円以下で買わなければならないという....。硬い掟?ではなく、ほ...
日記・エッセイ・コラム

2024年、シークル観覧車、無料開放

ブログを書いている時間が取れなかったので、ちょっと前のことを今書いてます。27日前(2024年11月23日の土曜日)のネタです。貧乏家族の恒例イベントです。地元の観覧車が無料開放だぞー。乗りに行くぞー。はい。我が家の屋上から見えている観覧車...
日記・エッセイ・コラム

りんくう公園でのイベント – ゆるキャラが居た

ブログを書いている時間が取れなかったので、ちょっと前のことを今書いてます。40日前(2024年11月9日の土曜日)のネタです。当地は大阪府泉佐野市。関西空港があって、海岸線もあって山もあって温泉があるというところです。我が家は山側、それも温...
日記・エッセイ・コラム

野菜が高いよ。新鮮キャベツをザクザク切ってたらふく食いたいよ

私が書くまでもないのですが....野菜がめっちゃ高いついでですが....いろんなものが高騰しているよ激貧家庭事情をちょっと書いておく。何年か後に「あの頃はこんなことしていたのね」と笑ってられる記録であるようにと思いながらブログを書くのだ。(...
日記・エッセイ・コラム

植木の剪定をした(2024年2回目)

ずーっと、ずーっと....。ブログ更新をさぼってます。毎日の自分の記録としてブログを書くはずだったのにね。今は、ブログに残すべーとパチパチと撮影した写真がパソコンに溜まっているだけっす。あきまへん。ちょっと言い訳を....最近の私の体調です...
日記・エッセイ・コラム

これって猪のやつ?

2日前のネタです。いつものなにやら忙しくてブログ書けていないってやつです。ということで2日経ってから書いています。いつものウォーキングです。畑の収穫が終わって平らにされていた箇所です。(農業のことを良く知らないので耕してから平らにして置いて...
日記・エッセイ・コラム

2024年秋が来たでいいよね、彼岸花がやっと咲きそろい始めたよ

3日ほど続いた雨がやっとあがったよ。外に出て隣の小さい空き地を見る。やっと彼岸花が咲きそろい始めたよ。小さい場所にちょっとだけ咲いているんだけど...よそ様が写真アップしているような一面の彼岸花とか、田んぼ畔の赤い帯とか、そんな規模ではあり...
日記・エッセイ・コラム

彼岸花が出てきたよ (まだ咲いていない)

今年は暑い。ずーっと暑い日が続いていたんだけど...9月26日頃から朝晩は気温が下がってきた。彼岸花が遅いなー、今年は咲かないのかなーと思っていたんだけど....朝晩の気温が下がったらしっかり出てくるのね。27日に2本ほど出てきたのを見つけ...
日記・エッセイ・コラム

「鉄道のまち 泉佐野」だったの?

昨日のネタです。激貧家庭はなにかと役所へご用向きがあります。相談事のときもあれば、呼び出しがあったりすることもあり。まあー、役所っていろいろと頼りになるところです。そんなお役所へ昨日は行ったのでした。役所の正面玄関を入り階段へ向かう途中で、...