日記・エッセイ・コラム 北庄司酒造さんの「2015年 第九回 秋の酒蔵祭り」へ行ってきた 我家の年に2回の季節行事となっている、近所の酒造さんのお祭りへ行ってきました。といっても、私は下戸なので、日本酒大好きの嫁さんのお供についていくだけです。場所は、「北庄司酒造」さんの蔵なんです。自宅からテクテクと5分ほどのお散歩です。最初は... 2015.11.23 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム ストレス発散の魚釣り 昨日は臨時休暇にして魚釣りに行きました。その内容をブログにします。先月ぐらいから、嫁さんと「ストレス発散に、どっぷりと一日魚釣りをしに行こう」と計画を立ててました。いつにするか、を結構悩みました。だって、まじめに魚釣りとなると、人の都合では... 2015.10.15 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 夏のお客様、クマゼミさんがいらっしゃった 我が家の恒例行事のようなもので、夏を迎えると、クマゼミさんが毎朝いらっしゃるのです。このクマゼミさんが、おはようの挨拶で、「ウッシャーシャーシヤー」と日の出と一緒に鳴き出したら本格的な夏到来となります。さて、そのクマゼミさんですが、7月にな... 2015.07.06 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 隣の田んぼに稲が植わった 昨日は雨の中、隣の田んぼが田植えしてました。さすがに雨の中でカメラを出して撮影するのも面倒だったので、本日の写真です。田植えって苗を差し込んだだけであっているのかな?私は田植えのことをよく知らないので明確なことはわかりませんが....苗があ... 2015.06.06 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 警察からの手紙—–拾得物件返還通知書 本日に警察から茶封筒が配達された。「あん?警察署の会計係って?私は警察に請求されるようなことはしとらんよ」と、????で頭が一杯になりました。ある意味で、不審な手紙に思えたのですが、ともかく開封です。でてきたものはA4サイズの紙が一枚だけ。... 2015.01.06 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 隣の田んぼに稲が植わった 2日前に隣の田んぼに稲が植わった。 毎年のことだけど、田んぼに稲が植わると、「いよいよ梅雨本番だねー。」と感じる。そして、「蚊」も少し減るのだ。水が入るのだから「蚊」は増えると考える方が多数だろう思うが、私のところでは、田んぼに水が入ると、... 2014.06.07 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 日本海、柴山でカニ尽くし 1月25日~26日と、泊まりでカニを食べに行きました。旅行といえば、旅行なのですが、メインはカニを食すなんです。この旅行の計画を練ったのは、嫁さんの両親です。嫁さんの両親より、「どこか一緒に旅行に行きたいねー。」「テレビで日本海のカニをやっ... 2014.01.26 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 本日のまとめ-2013年9月28日-スバルR-2君の分解をポチポチ進行中 いよいよ、今月最後の土日がやってきた。今月も売り上げがさびしいのう。どうしたんだ、7月ぐらいから「ガクン」と貧乏になっているぞー。9月24日に車の部品を入手した。忙しくてそのブログを書いていなかったので、本日に書きました。クラウンワゴン君の... 2013.09.28 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 台風のプチ被害 連休の台風は酷かったねー。当地(大阪府泉佐野市)は、夜中にピークがあった模様。というより、家が強風で時折揺れるのでオチオチと寝れなかった。我が家は、少し傾斜したところに建っている。(もちろん家の敷地は水平ですよ)自宅前の道も傾斜してまして、... 2013.09.18 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 本日のまとめ-2013年9月14日-せっかくの連休なのに台風が来るのかい?- ずっと、ずっと、忙しくてブログの更新がままなりません。収入になる仕事ではなく、片付け仕事、家のメンテナンス、車をメンテナンスするための下準備、屋上家庭菜園の収穫等々、そんなこんなで一日が24時間で足りない状態です。毎日毎日、仕事が残っていく... 2013.09.14 日記・エッセイ・コラム