日記・エッセイ・コラム

日記・エッセイ・コラム

暑いよー、いろんな意味でグダグダだよー

本日はずーっと事務所に篭ってました。だって、今月は後1週間ですよ。今月末までに処置しなければならないやつを、役所関係のやつとか、中小企業がコロナで云々の類のやつとか、そんなのを粛々と書類作成です。健康保険を減免していただけるのはありがたいの...
日記・エッセイ・コラム

アベノマスクが届いた、その他ボツネタの写真

やっとですよ。やっと我家にもアベノマスクが届きました。えーと、政府発表にて6月15日に全世帯配達完了でしたっけ?本当に配達されるのかいな?と思っていたのですが、本当にその最終日に配達されました。ちなみに当地は大阪府ですが、まあー薄々気づいて...
日記・エッセイ・コラム

刑事さんの訪問

今日は天気が.....午後から時間が空いている。なのにスバル弄りはとてもできそうにない。うーん。と、しかめっつらして空を見上げるんです。で、午後から何しようかなー。って、激貧なんだから事務所に転がっているガラクタを古物商品化しようかと......
日記・エッセイ・コラム

観覧車の灯りが点灯しているといいねー、マスクも・・・・

スバル弄りで失敗こいて疲弊して帰宅。うなだれながらトイレしていたら....トイレの窓からの景色が.....おおおおっっっ。観覧車が点灯している~っ。これは、海まで半額食品ゲットツアーを出さなければとなりました。ちなみに本日は25日です。世間...
日記・エッセイ・コラム

コロナ騒動になってから初めて店頭に並んでいるマスクを見た

店頭で売られているマスクを長いことみていない。本当にちょっとでも店頭で売られることがあるのかいな?と、思い始めていたところです。本日は、夜中に半額食品ゲットツアーへ出撃しました。時短営業、緊急事態宣言といったもので、各店舗の半額神が降臨する...
日記・エッセイ・コラム

いよいよゴールデンウィーク、なにして過ごそうか?

いよいよゴールデンウィークです。今年は飛び石といえば飛び石ですが、コロナのご時世で世間は休業ムードなのでは?お休みだからといっても自粛ムードで街が静かだし...で、皆さんはどのようにゴールデンウィークを過ごされるのでしょうか?いろんなことを...
日記・エッセイ・コラム

植木の剪定(2020年1回目)

緊急事態宣言の渦中にいる我家。僻地でも大阪府なのよねー。いろんな噂とか海外のできごとは相応に聞いているのですが....昨晩のお買い物でです。会計レジ前の床にテープが貼ってある。1.5m置きに床にテープが貼られ、並ぶときはテープの位置に立って...
日記・エッセイ・コラム

緊急事態宣言が出たねー、そんなのスーパームーンでどっか消えてくれ

とうとう緊急事態宣言が発令されました。当地は大阪府です。まさに渦中の中なのです。きっとこれからいろんなことがあるんだろうと思います。先ほどネットで知った事実は....私の中では泉佐野市の夜のシンボル、りんくうの観覧車。その名も「りんくうの星...
日記・エッセイ・コラム

緊急事態宣言前夜、チョコレートって非常食で合ってたよね

とうとうここまで来たか、にっくきコロナウイルスめ。緊急事態宣言前夜の当地です。マスコミでは、「慌てないように、物資はあります」とか云々とのようですが....まあー、いろいろとありますよ。物資はあっても、都会優先で問屋が流通させて地方都市は云...
日記・エッセイ・コラム

ご近所のミカンの木を枝打ちお手伝い

本日の午前中は、いつもの主婦友のお手伝いです。ミカンの木の枝打ちに苦戦されているなーって思ってみていたのです。なんか大変そうだなー。小さい奥さんが毎日パチパチとハサミで手の届くところを刈っているのです。ちょっと辛抱たまらなくなって、手伝おう...