工具

工具

自作サンドブラスト、再ボンドした

再度、サンドブラストのペットボトルノズル部分のボンドに挑戦です。まずは、接着箇所を剥がしてみて、どのようにして砂の通り道が開通したのか確認します。私のボンド施工が悪いのなら、素材とボンドとの密着が剥がれているはずです。その剥がれている部分が...
工具

自作サンドブラスト トラブル発生、100円ショップのボンドでは辛かったか?

夕方から1時間ほど、昨日に中断された、スバルの部品をサンドブラストしてみた。まずは、スバルのオルタステーをサンドブラスト開始。昨日でエアー開閉レバーの調整ができているので、最初から調子いい。さくさくって、オルタネーターステーのブラスト完成。...
工具

自作サンドブラスト試し打ち

自作サンドブラストの試し打ちをしてみた。と、いっても満足に試し打ちができなかった。なんと、天候にイケズされまして、試し打ちしている最中に突然の雨で強制中断されたのでした。本日も午後からの作業です。3連休最終日だというのに、午前中は仕事をして...
工具

自作サンドブラストの組み立て、完成かな?でも可動テストする時間なし

実家の母親が入院することが決まりました。ついては入院と手術に関する説明会が病院であるので一緒に聞けと、昨日は呼び出しをくらった。説明会なんでしょ。手術の段取りとか、費用の話とかそういうのとは違うのでしょ。と私は口をすっぱくいっていたのだけど...
工具

ピンポンチを購入した

スバルR-2君のアクスルヨークを取り外すのに、ピンポンチが必要となった。そんなものは私は持っていないので購入することにした。ちなみに、なにかで流用できないかと考えてみたのだけど、もし、変な物を叩き込んで中で折れてクサビになったりしたら、かえ...
工具

自作サンドブラストの組み立てをちょっとだけ進めた

今日も雨。なのでスバル弄りはできず。ガレージ前はびしょびしょです。雨なので、まじめに事務所で黙々と仕事です。そうすると予定より早く作業が終了。くそー、早く仕事を切り上げたのだから、スバル弄りを進めたいぞーと、雨空を恨むのでした。まあー、部屋...
工具

自作サンドブラストの組み立てを開始した

この土日は雨です。雨が降ると屋外作業ができません。R-2君弄りも、実質屋外作業になるので、作業できません。雨だからと進まないのもなんなので、自宅でできる作業でも。ちゅうことで、自作サンドブラストの、ほんの一部分だけ組み立てです。私なりに、自...
工具

自作サンドブラスト用のノズルを入手した

10月17日の内容を今頃書いてます。自作サンドブラストで、どうしても近所のホームセンターで入手できないものが、先端のノズルでした。先駆者の方々のホームページ情報によると、シリコンがいいだの、金属だの、セラミックだのと情報がいろいろです。そし...
工具

自作サンドブラストの材料を一部購入した

ヤフオクでサンドブラストのノズルを落札した。セラミック製で2.6mm穴のやつを3本セットで、送料込1060円です。その金額を振込するために、郵貯端末がある近所のスーパーへ行った。まずは振込み処理をして.....その足で2階の100円均一ショ...
工具

自作サンドブラストの材料を一部購入した

連休は特別な家族サービスイベントもなく、普段通りに過ごした。土曜日は、スバルR-2君を弄ってクランクを降ろした。日曜日は、嫁さんにせがまれて和歌山県まで中華バイキングに行った。本日、月曜日は、私は仕事だした。夕方に嫁さんと食材の買い物と、ホ...