日記・エッセイ・コラム ホタルを見に行った 我が家の四季の風物詩ということで、ホタルを見に行った。特別に遠くに行くわけではない。当地は大阪府なのだけど、自宅から5Kmぐらい山に上がれば十分ホタルが飛んでいるのだ。当地に引っ越してきた10年前は、我が家周辺はまだまだ田んぼばかりだったの... 2013.06.16 日記・エッセイ・コラム
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) 音楽データ(MP3)をカーナビHDDへ取り込み等、音楽関係の設定をした。 今日は雨。せっかく車弄りように半日ほど時間をとっていたのに残念。でも雨が降っているということは、車をアイドリングしていても近所迷惑になりにくい。前々から気にしていた、オーディオの不満な音を調整するチャンスなのだ。ということで、オーディオの音... 2013.06.15 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
日記・エッセイ・コラム 暑い暑い、なんだよーこの暑さは…. この3日間はとても暑かった。台風がそれたのがいいのかどうか微妙なのだが、それたおかげでフェーン現象だそうな。ともかく凄い日差しと、凄い熱風が吹いている。私のとこは4車線の大阪府道に面する立地なので、アスファルトと自動車で熱された熱風が吹きこ... 2013.06.14 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 特にブログネタは無く….一日仕事だった 昨日、今日と特にブログネタは無い。というのは、古物を商品化して二日間が終わった。具体的には、引き取ってきて倉庫にほったらかしていた古物を、現物確認&動作確認して、写真を撮って、云々カンヌんとしてました。まぁー、古物を商品化しないと、商品が売... 2013.06.11 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム せっかくの日曜日だけど家でゴロゴロ 今日はどこにもいかなかった。せっかくの日曜日なんだけど、特に出歩く予定もなく。嫁さんに「どっかいくか?」と誘っても、「無理せんでいいから、さっさと体を治しなさい。」と言われてどこに行くでなく。飯食って、ちょっと仕事をしたが、やっぱり体調が悪... 2013.06.09 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 本日のまとめ-2013年6月8日–まだ体調不良は続いている 先週から続いている体調不良。大分、改善された模様。頭痛は治まった。寒気も治まった。左肩に取りついた悪霊のような肩こりも治まった。しかし、鼻水と痰だけが残っている。段々、濃い痰になっているようで、鼻をかんでもでてこない。ずっとハスキーボイスで... 2013.06.08 日記・エッセイ・コラム
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル君を簡易洗車してあげた 本日は、クラウン君にいじめられる予定でした。クラウン君の謎症状の原因追究と解決に手間取るだろうと考えていた。しかし、簡単に解決したので、時間が余ったのだ。そこで、1か月以上放置プレーになっているスバル君へ。スバル君は1月に乗ってきてから、ま... 2013.06.08 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) バックカメラの映像が赤くなる症状を原因追究&解決 とあるタイミングから、バックカメラの映像が赤い色になった。この赤い色だけど、真っ赤なのではなく、赤いフィルターをかけたような、そして少しノイジーな映像だったのだ。症状が出て2日間ほどは、赤いままだった。しかし3日目で正常にカラ―画像が表示さ... 2013.06.08 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
日記・エッセイ・コラム 隣の田んぼに稲が植わった 昨日に隣の田んぼに稲が植わった。かわいい小さい稲がちょほちょぼと水面から顔を出している。別に私が農業しているわけではないのだけど、隣の田んぼの生育って気になるのよねー。今年も元気いっぱいに金色の穂をつけるんだよー。昨日(6月6日)の体重は7... 2013.06.07 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 隣の田んぼに水が張られた 昨日、今日と体調不良は続く。それでも頭痛と寒気は治まった。倦怠感も大分マシになった。しかし、痰と鼻づまりが酷い。会話をしていると急にガラガラ声になり、そして急にしゃべれなくなって、まるで発作のように急激なゲホゲホ。そして、酷く粘りつく痰が口... 2013.06.05 日記・エッセイ・コラム