工具 工具箱の色塗り再開の予定だったが…. 今週(8月27日~30日)の間は、大物の工具箱を綺麗にしてあげようと考えていた。しかし、28日の水曜日に、お仕事で使用中パソコンのハードディスクの不具合が発覚し、その対応で中途半端な工具箱の愛で方に終わってしまった。その報告なのだ。今回、色... 2013.08.31 工具
日記・エッセイ・コラム 今日も雨….週末の海水浴の予定がダメになった…. 8月24日は、和歌山県の方杭海水浴場へ海水浴に行く予定を組んでいた。ここのところずっと天気が良かったのに.....なぜに海水浴に行くとなると雨が降るのだー?。それも、けっこうな大雨じゃないか。我が家のジンクスというのかな?嫁さんが計画を立て... 2013.08.26 日記・エッセイ・コラム
工具 工具箱の色塗り一旦ここで中断 暑いなー。まだまだ残暑というか酷暑が続くのねー。しばらく続けていた工具箱の色塗りだけど、ここで一旦中止します。まだまだ、蘇生していきたい工具箱とかがあるのだけど、そんなことばかりしていたら仕事が捗らないのでちょっとやめです。で、昨日に缶スプ... 2013.08.19 工具
工具 工具箱の色塗りはまだまだ続く 先週に作業をしていた小さい工具箱の色塗り。それに関する作業が今週末も続いている。まずは先週の色塗りがどうだったかについては、以前のブログを確認してちょ。小さい工具箱の色塗りをした。作業編 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のな... 2013.08.18 工具
日記・エッセイ・コラム 盆も忙しく仕事だった 世間では盆休みなんだけど、私は盆は関係なく、ポチポチと仕事です。仕事しただけ儲かればいいのですが、昨今の不景気で働いても儲からないなり。だからといって仕事しないで休みを捕ったら無収入になってしまうので、休むわけにはいきません。ということで、... 2013.08.16 日記・エッセイ・コラム
工具 小さい工具箱の色塗りをした。作業編 汚くて放置していた工具箱の色塗りをした。KTCのレンチセットが入っていた工具箱です。すごくボロボロでサビサビなのです。こういった工具入れは修理蘇生するより、手間暇考えると、安物を買い直した方が得策なのは知っている。それでも、スバル君を蘇生す... 2013.08.11 工具
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) ボンネットフードトップモールを塗装した 「クラウンの鼻づら」といえばいいのかな?ボンネットの先っちょにある、メッキのモールです。そのメッキモールを塗装しました。「えっ。メッキを塗りつぶしたのかい。もったいない」と言われそうですが....いや、私もメッキはそのままにしておきたいので... 2013.08.10 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) ミッションオイル、エンジンオイル、の交換 一昨日(8月7日)に作業したことの記録です。作業した日にブログ更新できたらいいのですが、ブログを書いている時間がなかったのよ。ついては今頃の更新です。前々から、作業しようと思っていた、ミッションオイルの交換と、デフオイルの交換に挑戦しました... 2013.08.09 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) エンジンルーム内の清掃 お約束の注意事項を書いときます。自己責任についてです。素人作業でのエンジンルームの掃除をした内容を書いてます。この作業が正しいという保証は一切ありません。というより、エンジンルームを洗うのはどちらかというと禁止事項かと思います。エンジンルー... 2013.08.04 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
インポート 本日のまとめ-2013年8月1日–暑いというより熱い。つらいのー 8月になった。暑い、いや、熱いという表現が正しいかと思うような暑さです。当店仕事場の事務所はエアコンなんてつけません。ついてはパソコンの前の温度計は43度を指してます。もちろん体温より室温が高いということで、一日中、汗が噴き出していて、シャ... 2013.08.01 インポート