2023-08

オーディオ

SACD聴きたさに安いDVDマルチプレーヤーをゲットしたんだけど…(散財の記録:Pioneer DV-696AV-S )

去年に皮膚病をしてから引きこもり時間が増えました。引きこもっていても、こそこそといろいろとしているわけで....その間にオーディオを鳴らして作業しています。SACDソフトもそれなりに持っているのですが....SACD再生できるプレイヤーも持...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、散財の記録 – パワードアロック

クラウンワゴン君を維持するためにポチポチとしている散財の記録編です。扉のパワーロック(電動ロック)の部品です。ヤフオクで落札です。もちろんの中古品です。クラウンセダン LS130 より取り外されたもの。車体1台分です。つまり扉4枚分。ちなみ...
日記・エッセイ・コラム

台風7号 通過した

昨日は台風7号で大変でした。天気予報の台風の通過した軌跡を見ると、我が家から5km~10kmほど離れたところを通過しています。これって直撃しているっていうていいよね。直撃が良かったのか台風の目に入っている時間が長かったんです。なので凄い暴風...
オーディオ

LANケーブルでRCAケーブルを作ってみる

過去ネタになります。いろいろとあってブログに書いていなかったことを忘備録として書いてます。1ヶ月ほど前です。体調が悪くてスバル弄りをしていないときです。スバル弄りをしないならということで、ちょっとした時間として夜にオーディオを1時間ぐらい遊...
コンピューター関係

スイッチングハブの交換(忘備録)(Buffalo BSL-WS-G2124M)

本日は台風につき在宅で籠っている。停電の恐怖があるのでパソコン仕事を辞めておこう。それでもなー、ノートパソコンなら停電怖くないぞ。でも、ノートパソコンには日銭稼ぎのネタが入っていないぞ。って、ことで溜まっているブログネタとか忘備録をこなすこ...
日記・エッセイ・コラム

台風7号前夜

明日は間違いなく我が家を台風直撃です。つまり、台風前夜なのです。雨風があるので窓を開けることができません。エアコンが無い激貧家庭において、窓を開けることができないというのは....睡眠したままアポーンにならないように、睡眠中の熱中症に気をつ...
日記・エッセイ・コラム

台風7号がやってくるのかよー

私事ですが、いろいろと辛い事が続いております。去年の皮膚病から始まり、自宅に車がっこんできて、云々....その天中殺のようなモヤモヤがまだ激貧我が家を覆いつくしているのかもしれません。そんな状態継続中、いや、もしかしたら拡張中なのかも?って...