2023-03

車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、左ヘッドライト回り修理 – 1年3か月ぶりに再開

本日のスバル弄りは2時間でした。というか、1年以上放置しているので片付け作業が1時間かかってます。実作業も、どこで中断したんだっけ?と探りながら様子見の作業となりました。以前にスバル車体を弄ったのはいつだったのかとブログをさかのぼると......
日記・エッセイ・コラム

土筆を見つける。キャラクター(衣通姫)のパネル

急に温かくなったよね。だからさー、土筆を見るタイミングを逃した?いつものウォーキングコースにて土筆が生える場所があるんだけど....今年はなにやら一気に生えちゃてさ....おーい、いきなり開き終わりそうな状態じゃんか?なんだろう。春が一気に...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、散財の記録 – パワステポンプ関連

もうすぐ3月も終わるねー。桜も咲いたし春になったねー。もう3月の散財はないと思うんだけどなー。という感じに思っているのでここで散財の記録です。パワステオイルが滲んでいるクラウンワゴン君です。いろんな人に聞いたところオイルさえ足していれば3年...
まち歩き

今年は花見に行けないのかな

いよいよ春になったよ。ウォーキング中に目の前をツバメが低空飛行してるよ。ツバメが電線でピチグチャ言い出すと春到来ってのが我が家の指針だったりします。で.....桜ですよ。コロナ禍が沈静してきたからねー....世間の人たちもピンク色に群がるっ...
日記・エッセイ・コラム

チロルのお雛様

激貧家庭の我が家にも遅いですがひな祭りがやってきました。ビックチロルチョコというチョコ菓子のひなまつりバージョンです。激貧なので嗜好品を買うのはすごい贅沢な行いなんですけど....まあーねー、ひな祭りも過ぎまして、ひな祭りグッツが処分価格に...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、散財の記録、運転席シートの下だけ

類乾癬になってから、なんだかんだと体調不良の....治療費で生活費困窮の....もともと稼ぎなかったのに体調不良で仕事しなくなったし...まあー、なにするにも裏目というかババを引くというかそういうのが去年でした。そういう不毛な年を超えて、気...
日記・エッセイ・コラム

桜が咲き始めたね

ここのところ良いことに飢えているのです。というのは散財ばかりなり。それも贅沢品や嗜好品の散財ならいいのですが....なにやらの補修とか、私の治療費にドドーンとか....で、お金がさー....。お金、お金....ちょっと前に、釣り竿とオーディ...