日記・エッセイ・コラム 10年に一度の大寒波 本当に大寒波だよ。今朝に起きたときです。ムギュ、ムギュ....自宅の前を通る人が雪を踏む音です。我が家の外を端から端へ、「ムギュ」が移動していく。ときどき、「わっ」「きゃっ」ってかわいい女性の声も聞こえる。まるでサラウンドです。(サラウンド... 2023.01.25 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 10年に一度の大寒波が始まるのか 本当に10年に一度の大寒波となるのだろうか?と思っていたんだけど....こりゃー本当に大変なことになりそうだわ。当地はたまに雪が降ることはあっても積雪になることは稀で、積もったとしても日陰にちょっとだけですぐに融けてなくなるというパターンで... 2023.01.24 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム やっと、コロナワクチン4回目接種できたよ 本日にコロナワクチン接種しました。やっと4回目の接種ができました。4回目コロナワクチン接種しようと申し込みを試みたのが去年の10月頃ですよ。近所の病院では高齢者5回目と子供がいる世帯を優先にしますので当日にワクチンが余るようであれば連絡さし... 2023.01.19 日記・エッセイ・コラム
オーディオ オーディオ弄り、KENWOOD DA-1100EX どんな音なん?、ONKYO A-919 のセレクターガリ取り 1月14日から18日の4日間で久しぶりに遊んだオーディオ弄りネタです。ネタといっても大したことをしたわけではないので、後々に自分があの時にどうだったっけ?と再確認するのが目的の自己記録だったりします。興味ない人がほとんどだろうと思うので、も... 2023.01.18 オーディオ
日記・エッセイ・コラム 2023年のえべっさん詣で 本日にえべっさん詣でに行きました。類乾癬(免疫による皮膚疾患と思われる)をやらかしている私です。とても人混みの中に入っていく勇気がありません。(医者から日常生活はいいけど、なるだけ病気とか細菌をもらうようなことは避けろ。コロナはもってのほか... 2023.01.12 日記・エッセイ・コラム
モニター イモぽんソフトは美味いぞー【マルシェルモニター限定購入商品】「イモぽんソフト」4個セット 【マルシェルモニター限定購入商品】「イモぽんソフト」4個セット 去年末にスイーツのモニター募集がありました。500円でお取り寄せスイーツが食えるかもしれない。激貧家庭の家族会議にて大蔵省(嫁です)より応募して良しと稟議が通ったのです。といっ... 2023.01.11 モニター
オーディオ 銀色スピーカー線ってどんな音するのん? (COBRA SILVER 2.50 QMM 昨日、一昨日のネタとなります。去年末に片付けしていてなつかしいものを発掘です。昔に入手していたスピーカケーブルです。そういえばこのケーブルでの音出ししていないなー。そのうちに試そう。1月8日の日曜日です。そのケーブルで音出ししてみようって気... 2023.01.10 オーディオ
コンピューター関係 ジャンクノートパソコン使えるといいな (NEC PC-LL550WG6R) 大したことではありません。あのーっ、そのーっ。自分が後々に....あのパソコンっていくらで入手したやつだけっけ?いつから使い始めたっけ?ということを確認するため用途でのブログ記事です。私はコンピューター関係の仕事をしているんですが........ 2023.01.07 コンピューター関係
家財の修理 カメラリモートシャッター(Pentaxケーブルスイッチ)の修理 ポチポチと写真撮影しているときにポロリとボタンが外れたー。どっかいったー。ぐちゃぐちゃ部屋のどこかに落ちていった小さい部品です。捜索するのに苦戦しました。そのボタンってのが、デジカメにケーブルスイッチをつけてケーブルのボタンを押してシャッタ... 2023.01.05 家財の修理
類乾癬、尋常性乾癬 類乾癬です。去年1年間に消費した塗り薬 謎の皮膚病、類乾癬。原因不明で発疹発症ってやつです。免疫疾患とされてます。去年の1月6日に近所の皮膚科に最初にかかりましたので、最初からもうすぐ1年ってことですよ。最初の皮膚科は尋常性乾癬って誤診されたことで大変なことになったんですけど..... 2023.01.04 類乾癬、尋常性乾癬