車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、2022年1回目のオイル交換 二日前(2022年6月23日)にしたクラウンワゴン弄りです。当日のクラウンワゴン弄りは1時間ほどです。定番行事のクラウンワゴンのオイル交換です。去年の車検前にオイル交換しています。えーと前回のオイル交換日は2021年11月20日なので、7か... 2022.06.25 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、パワーステアリングオイル交換、散財の記録-パワステオイル 昨日にしたクラゴン弄りです。作業時間は2時間でした。クラウンワゴンのパワーステアリングが気になっていたんです。パワステ自体は利いていてハンドルは軽くクルクルと回ります。そのハンドルを回しているときに、キュルキュルとかキューキューとかの籠った... 2022.06.18 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
日記・エッセイ・コラム 和歌山県の六十谷橋通行再開したのね 昨日のネタです。和歌山県に出向いてました。紀の川市から、岩出、和歌山市、最後は加太 辺りまでのコースです。まあー、私の日常的なお仕事ルートでございます。いつものように走行しているのですが、道端看板に変化があるのに気づきます。街の主要交差点あ... 2022.06.17 日記・エッセイ・コラム
類乾癬、尋常性乾癬 類乾癬です。ブルーの光に包まれる治療進めてます。尋常性乾癬としての治療からトータル137日目の写真です。 なんだかんだと忙しくてすっかり失念されていた記事です。実は5月28日にこの記事を書きかけで止まってました。なんで?そりゃー.....ブログ記事を書いている最中にロケット自動車が我が家へぶっこんできたんですよ。以降は飛んでもない事態になりすっ... 2022.06.15 類乾癬、尋常性乾癬
日記・エッセイ・コラム 昨日に植木の剪定をした(2022年1回目) なんだかんだと忙しい。原因は、家に車が突っ込んできたからだ。こやつの対応でいろいろと時間がとられるのだ。こっちは被害者なのにどれだけ動かないといけないのよ。と、グチグチいうのです。えーと、ブログネタにしようと写真撮影はしているものは....... 2022.06.09 日記・エッセイ・コラム
オーディオ スピーカー(DENON SC-5000) 片側だけガリ取り 前々からなんですが、片方のスピーカーがアッテネーターにガリがあるんです。ガリが出たときは何回かつまみをグリグリ回してガリの出ない位置にして音を聴くって対処してました。ところが最近はグリグリしてもガリが治まらない状況になったのです。何十回も左... 2022.06.06 オーディオ
まち歩き 衣通姫 壁画 一昨日(6月3日)のウォーキングで気づきました。テクテクと歩いていたら突然目の前に鮮やかな壁画です。衣通姫さんが、建物側面に大きく描かれてます。ラッピングだったりするのかなーって見てみるのですが、ペイントしていると思います。ちょっと前から足... 2022.06.05 まち歩き
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、サイドブレーキワイヤー遊び調整、ワイヤー固定カチャカチャ発見して対策 本日のクラウンワゴン弄りは1時間ほどでした。暑いよね。今日もお日様がピーカンです。そしい、私はいろんなストレスで爆発したいのです。家に車がぷっこんで来てからの1週間、本当にいろんなことがストレスでした。だってご飯を食べていてもおいしくないん... 2022.06.04 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)