2021-11

日記・エッセイ・コラム

最悪な魚釣りだった。まだまだ厄が付いているのだろうか?

憂さ晴らしをしに魚釣りへ行きました。ともかくいろんなストレスを発散して気分一新するイベントにするのだ。で、魚釣りに行くねん。って嫁が実家に連絡しよった。すると嫁の母が一緒に行くということに、電車で2時間ほど移動して我が家へ来られた。嫁の母も...
日記・エッセイ・コラム

明日は釣りに行くぞ。仕掛け結び等

とうとうストレス袋がはじけました。というか体調不良が出始めているときからストレス袋が漏れていたってことですよね。ってことで、本日は仕事やめだー。もうええねん。逃避してやるー。って、事務所の片付け掃除をしました。どうせ開発仕事受託なんてないん...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、スバル弄りをちょっとだけ(左前フェンダー上トランク縁の前の方)

5日前(2021年11月10日)のスバル弄り内容です。5日前の内容をブログに書いているって私のいろんな不調が続いているってことです。この日のスバル弄りは30分ぐらいとちょっとだけです。それもたいした作業ではないのです。だって気分が乗らないん...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り1日目-左後タイヤホイール交換してみる

4日前(2021年11月10日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。1時間ぐらいの作業でした。いつのころからだろう。30から40Km/h走行ぐらいで車体がモゾモゾと振動40km/hから50km/hぐらいで後ろがら突き上げるようなピョンピョンと...
日記・エッセイ・コラム

なんだかなーの1週間だった

ちょっと体調が回復してきたよ。でもねー、この1週間もなんだかなーの不幸ネタがいろいろと....めっちゃ不幸ネタは肉親からの仕打ちなので書きません。だって両親を呪う言葉が書き続けられるだけだから。両親ネタではなくで個人的にダメージを受けたのは...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、左前フェンダー上トランク縁の前の方を錆取り2日目

本日のスバル弄りは5時間でした。前回に「左前フェンダー上トランク縁の前の方」をほどほどに錆取りしました。そして錆穴が貫通したんです。その錆穴貫通がトランク内側からどうなのよと確認です。錆穴の周りに赤錆が盛大に広がっているじゃん。ってことは、...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、左前フェンダー上トランク縁の前の方を錆取り1日目

昨日(2021年11月6日)のスバル弄りです。この日のスバル弄りは1時間でした。だって、なんかじんどいんだもん。気分のらないんだもん。ってことで短時間だけしたんです。左前のフェンダーとフロントパネルが合わさる部分を攻略しようかなー。フロント...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、2021年車検前にオイル滲みの確認と足回りの確認等

昨日(2021年11月5日)にしたクラウンワゴン弄りです。といっても実際なにかを交換とかしたかというとなにもしていないので点検確認だけですね。いやいや、タイヤの空気圧調整だけしたわ。1時間の作業でした。もうすぐ車検なんです。私は単に古い現行...
工具

ジャッキの修理(ジャッキオイル追加)

昨日の作業内容です。私の所有しているジャッキがあがらなくなって半年以上です。最初は上がった位置を保持できずにゆっくり下がってくるようになり、最終的にはぺこぺことレバーを上げ下げしてもまったくあがらなくなりました。ジャッキがないとクラウンワゴ...
日記・エッセイ・コラム

11月になったばかりなのにクリスマスツリーを見た

昨日は紀の川市、岩出市、和歌山市と出向いてました。11月になったばかりだというのに、まさかの大きいクリスマスツリーに出会ってしまった。場所は和歌山イオンです。けっこう大きいですよ。やっぱり年末に向ってクリスマスって雰囲気はいいですよね。去年...