日記・エッセイ・コラム 緊急事態宣言前夜、チョコレートって非常食で合ってたよね とうとうここまで来たか、にっくきコロナウイルスめ。緊急事態宣言前夜の当地です。マスコミでは、「慌てないように、物資はあります」とか云々とのようですが....まあー、いろいろとありますよ。物資はあっても、都会優先で問屋が流通させて地方都市は云... 2020.04.06 日記・エッセイ・コラム
まち歩き 2020年、意賀美神社の桜、新滝の池の桜、咲いてました 時間か取れないので写真だけペタペタと貼り付けます。下手な写真ほど、無駄に貼り付けているという、へなちょこカメラマンってことでお許しください。意賀美神社の桜です。新滝の池の桜です。近所に咲いている桜です。この桜が一番きれいだった以上。つまらん... 2020.04.05 まち歩き
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、エアインテーク右側カバー取り付け2日目-また失敗 本日のスバル弄りは、夕方4時からの1時間でした。前回は、エアインテーク右側カバーを強引に取付しようとして大失敗をやらかしました。なので、今回は気を引き締めて丁寧に現物合わせでプチ板金修正をしながら進めました。が、しかしです。当り目に祟り目と... 2020.04.05 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、エアインテーク右側カバー取り付け1日目-大失敗した駄目だー 本日のスバル弄りは、夕方4時30分から45分でした。いろいろと忙しいというか、一昨日のミカン枝打ちの道具掃除に時間がかかりすぎでした。それを終えてからの作業なので、夕方遅くからってことです。本日はお手軽作業を考えてました。だから夕方遅くから... 2020.04.04 車弄り、スバル R-2 (360cc)
まち歩き 2020年、JR長滝駅前の桜 JR長滝駅のほうへ野暮用で出かけました。駅前の桜がいい感じに咲いていたのです。あーっ写真を撮りたい。でもカメラを持っていない。スマホで撮影です。なので写真の色がいまいちなんです。暗い部分は真っ黒だし。ちなみにブログ用に画像を小さくしておりま... 2020.04.04 まち歩き
まち歩き 2020年、近所の公園の桜 本日はなにかと忙しかった。そんな中、昼前にちょっとだけ近所の公園にカメラを持ってでかけました。だって、桜がいい感じに咲いているように見えたんだもの。せっかくの桜なのに、空が曇っているのは私の日ごろの行いってことでしょうか?やっぱり桜は青空を... 2020.04.03 まち歩き
日記・エッセイ・コラム ご近所のミカンの木を枝打ちお手伝い 本日の午前中は、いつもの主婦友のお手伝いです。ミカンの木の枝打ちに苦戦されているなーって思ってみていたのです。なんか大変そうだなー。小さい奥さんが毎日パチパチとハサミで手の届くところを刈っているのです。ちょっと辛抱たまらなくなって、手伝おう... 2020.04.02 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 風疹ワクチンを接種しました 本日に風疹ワクチンを接種しました。先週の風疹抗体検査にて風疹抗体が無いことが発覚した私です。医者からワクチンを接種しなさいと指示され、もちろん私もワクチンを受けることを望みました。生ワクチンなのでお取よせとなり、本日にそれを摂取してきました... 2020.04.01 日記・エッセイ・コラム
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、エアインテークダクト、エンジン冷却ファンダクトの取り付け 昨晩はものすごく眠かった。なんでだろう。1週間ぶりにスバル弄りしたからだろうか?いやいや、きっと年度末をなんとかやり過ごした、なんとか我家の体裁を確保できた。そんな安堵感から気が抜けたのかも?ともかく、とても眠い地獄に陥ったので昨晩はスバル... 2020.04.01 車弄り、スバル R-2 (360cc)