2019-04

家財の修理

ポンコツ我が家の屋上塗装、完成しました。でも、なんか疲れたので本日のブログはヘタレ報告だけ

えーと、なんだかんだと屋上の塗装、完成しました。嬉しくてブログに書きたくらなければならないのですが...本日は天候がよく日照りがすごかった。まさかの熱射病?。それの数歩手前って感じでしょうか?体が熱っぽく、頭が痛い。そして体のあちこちが筋肉...
家財の修理

屋上を塗装するために、散財の記録その2

現在進行形の、ポンコツ我が家の屋上塗装に関する散財記録、その2です。実は水曜日に配達されてました。本日の塗装作業にてダンボールを開墾したので撮影しました。日本特殊塗料という会社の、ノンリークコート遮熱(防滑タイプ)20Kgです。色はシルバー...
家財の修理

2019年、屋上の塗装1日目-洗い

ぽんこつ我が家の屋上塗装作業を開始です。仕事をお休みにして、3日間屋上でゴソゴソの計画です。尚、屋上はゴムシートによる、シート防水仕上げです。2012年4月に私がシート防水劣化予防目的で保護塗装施工しています。つまり7年目の塗装作業になりま...
工具

作業灯の復活を試みる-1日目

本日は90分ほど自由時間ができた。天気がいいのでクラウンワゴンのフロント周りをガラスコートしたいのだけど....明日は早朝から大雨とかの天気予報なのでガラスコートしたらダメだよねー。なので、ちょっと別のことへ手をだすことに....スバルが鎮...
家財の修理

屋上を塗装するために、散財の記録その1

本日はつまらないネタで、すまんよ。今月の目標として、「激貧夫婦のポンコツすぎる我が家の屋上を塗装する」というのがあるんです。去年の台風21号でえげつない被害を受けた箇所を、雨漏りと戦いながら秋冬をなんとか耐え過ごし、天候と相談しながら屋上の...
日記・エッセイ・コラム

サバのタタキでいいのかな?は美味かった。2日前の釣り魚の料理

二日前の釣り魚がどんな料理になったかです。予想通りなんですが....真鯛、鯖、アジ の中で、めっちゃ美味かったのは鯖でした。釣りに行った日の晩飯です。つまり2日前の晩飯ですね。食卓に上がったのは...鯖の刺身鯖のタタキ鯖の身をシャブシャブ鯖...
日記・エッセイ・コラム

久しぶりの釣りに行ってきた。で….サバなのね。

激貧家庭の我が家。定期的に発作のように発症する「美味しい魚を喰いてー」モード発病中です。そして、昨日はちょっと仕掛けを結びまして...さあー、どうする?いつにどこに行く?去年は4月にマス釣りに行ったよね。って話を振ったら、なんと去年のマスが...
日記・エッセイ・コラム

久しぶりに魚釣りの仕掛け結び

春になると、あの病気が発病するのです。数日前に朝飯を食っているときに嫁がボソッと言いました。美味しい魚を喰いたいはじまりました。年に数回発動する我が激貧家庭の魚喰いたい衝動です。近所のスーハーで半額とか7割引きになったやつとかの魚を買ってき...