車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、ルーフ・ボンネット塗装下地作成1日目 とうとう、めんどくさい作業の開始です。台風21号の暴風雨で無残なことになったクラウンワゴンです。近所ではフロントガラスが割れたり、飛来物リンチでズタボコになったり、ひっくり返ったりした車があちこちにあったのです。そんな中、私のクラウンワゴン... 2018.11.14 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、フロントフェンダー裏へシャーシブラック塗装 昨日にした作業を一日遅れでブログに書いてます。まあー、いろいろと忙しかったということでブログの更新が遅れているのです。いよいよ車検が近づいてきたクラウンワゴン君です。年に一度の安全点検整備も兼ねるので自動車整備工場へ出すのですが...激貧の... 2018.11.12 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
音楽CD 音楽CDをたくさん買ってしまった。散財の記録 本日は午後から遠征です。愛車の主治医のところへ遠路はるばる出向きました。高速道路が若返り工事で通行止めとのことで大阪は絶望的な渋滞の中を片道3時間かかる行程でした。でもって、主治医がオートオークションに出かけていていな~い。しくしく。えーい... 2018.11.09 音楽CD
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、貝殻デザインカーバッチ 下塗り塗装 本日のスバル弄りは2時間ほど。午前10時から正午の間に、久しぶりの塗装です。本当は昨日に塗装したかったんだけどね。昨日は湿度が高かったので見送ってます。アルミ灰皿ベースです。前回で下地まで処置しております。今回は塗装下塗りです。初めての色を... 2018.11.07 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、貝殻デザインカーバッチ 塗装下地をちょっとだけ 本日のスバル弄りは30分ほどです。仕事から解放されて私の自由時間になったのが夕方4時30分頃です。それからスバルのところへポテポテと歩いていって作業開始です。えー、もう空が暗くなり始めてますよ。短時間でお手軽にできてきりがいいところで終われ... 2018.11.05 車弄り、スバル R-2 (360cc)
日記・エッセイ・コラム タオルで知らせる「我が家は無事です」泉佐野市市民防災の日 いろいろといろんなことで世間を騒がせている泉佐野市。私は泉佐野市の住民です。その泉佐野市にて、本日は「泉佐野市市民防災の日」ということで....先月に配布された黄色のタオルを玄関にぶら下げよう。なのです。特に市民を拘束するわけでもなく参加し... 2018.11.04 日記・エッセイ・コラム
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、貝殻デザインカーバッチ 基台作製2日目完成のつもり いい加減なカーバッチでっちあげ2日目です。本日のスバル弄りは2時間30分(準備と後片付けに110分。実作業に40分)でした。だめだー。実作業より作業場所を確保するための荷物出し、そして元通りに荷物を戻す時間。スバル弄りより荷物の出し入れの方... 2018.11.03 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、貝殻デザインカーバッチ ボルトの長さをどうしょうかな? 本日のスバル弄りは15分ぐらいかな?実質何もしていないのですが、ちょっと確認だけです。夕方の4時30分ぐらいに私の体が空きました。それからスバル君のところへ....もうすぐ暗くなるよ。まずはクラウンワゴン君の運転席側ワイパーゴムをサクサクと... 2018.11.02 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車) クラゴン君、運転席側ワイパーゴム交換 ちょっと前にクラウンワゴンのワイパーゴムを交換しようと行動に出て....助手席側は交換OK。運転席側はゴムを保守部品キープしてなかったというオチで交換できずでした。本日にネット通販モノタロウから運転席側のワイパーゴムが届きました。一番安いグ... 2018.11.02 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
工具 ソケットレンチの14mm-3/8ソケットを入手 後輩の自転車弄りで発覚した、14mmのソケットを所有していなかった件です。本日に、ネット通販モノタロウより品物が届きました。散財金額は、モノタロウの値引きのタイミングを使って、@¥118(外税)でした。これで、3/8シリーズがこんな感じで潤... 2018.11.02 工具