2018-10

車弄り、スバル R-2 (360cc)

R-2君、カーバッチの妄想

ずーっと、ずーっと、放置プレーのままのR-2君です。いつから作業していないのかとブログを遡って確認したら5月の半ばで実質作業が止まっているのね。大雨に大阪地震に台風に、と自然災害でまったくできず...って、大雨で作業場が冠水したところから不...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤ空気圧調整、助手席側ワイパーゴム交換

久しぶりの車弄りです。午後の予定をキャンセルしたので、ちょっと空いた時間を使ってクラウンワゴン君を触ってあげることにしました。って、大したことはしてませんよ。本当は9月末ぐらいにしたかった軽作業です。台風で大変なことになって、車どころではな...
日記・エッセイ・コラム

オークワ 食と暮らしの大博覧会 in2018 行ってきました。タイトルに書きたいのだけど…アレなので その2

前記事から続いてます。前記事を読んでから、この記事を読んでください。そうそう、屋外イベントを書いてないね。屋外イベントは、メーカーさんの屋台カーです。屋台カーの裏側通路をパチリビックホエールの横を鮪カーですよ。シーチキンの車です。この口の下...
日記・エッセイ・コラム

オークワ 食と暮らしの大博覧会 in2018 行ってきました。タイトルに書きたいのだけど…アレなので その1

最初にお断りを書いておきます。楽しいイベントのはずなのに、非常に辛口なことを書きます。関係者の方、イベントを楽しく乗り越えられた方には、非常に不愉快な内容になるかも知れません。そもそも私はブログには、他人様への不平をなるだけ書かないようにし...
日記・エッセイ・コラム

オークワ 食と暮らしの大博覧会 in2018 昨日に行ってますよ。

昨日のことですが....和歌山県和歌山市のビックホエールにて行われたオークワ 食と暮らしの大博覧会 in2018へ行ってます。昨日はくたびれて、夜中に帰り着いてパタンキューです。(和歌山市内へ出かけているので他の場所も巡る。和歌山市内へのお...
日記・エッセイ・コラム

2匹目のドジョウならぬヒラメを狙って釣りに行ったのだけど….。シロザメ降臨!!

先週の日曜日は、魚釣りにてヒラメが釣れて....ヒラメが釣れたことの嬉しさより、それを食って美味かったことの方が嬉しくて....激貧バカ夫婦は食い意地が張ってます。またヒラメ食いたいよねー。って...嫁はヒラメを食いたいモードなのですが、私...
自転車修理

後輩自転車アルベルトのボトムブラケット(BB)カートリッジを取り付け

後輩から、「工具も買ったんだし、いつになったら修理してくれるん?」と催促が続く今日この頃です。で、夕方に無理やり3時間ほど時間を空けました。えーと、前回はいつだったっけ?3週間ほど前の9月27日にBBを取り外しているのね。2018年10月5...
写真

なんとなく気になって撮影した写真-2018年9月

よそ様のブログにて、ちょっと気になったこと、的な感じで写真撮影して紹介されているのを見かける。社会的なこともあれば、本当に個人的嗜好に偏ったものもあったりして、いろんな目線で紹介さているのがブログのいいところだと思う。で、私もそんなのをマネ...
コンピューター関係

ウイルス?スパイウェアにやられたパソコンを…面倒なんだよ

世間でなにかと猛威を振るっている、「OSが壊れてます。なんとかしたければxxへ電話してこい」のフィッシング系の詐欺まがいのやつ。または、なにやら時限爆弾で突然パソコンの挙動をおかしくして対策してほしければなにやらこうやらと画面に表示してカウ...
日記・エッセイ・コラム

もしや、イワシ料理地獄が始まるのか?

昨日の魚釣りにて、嫁がストレス発散でもくもくとイワシを釣った。で、そのイワシがどうなるの?って、激貧家庭は食すのですが....本日の朝食は...冷蔵庫でウインナーの様子が怪しい(すでに消費期限は切れている)ので焼いた。という、ウインナーと目...