日記・エッセイ・コラム 台風24号、やりすごせたみたいです。 台風24号の進路予想にて19時まで我が家の上を台風が貫いていたのですが...めっちゃ覚悟をして20時を迎えたのですが、アレ?どうしたの?こんなこと書いたら不謹慎ですが....19時から20時の間に台風が徳島沖で進路を水平横移動してくれたおか... 2018.09.30 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム いよいよ台風24号が、無事に明日を迎えられますように もうすぐ台風24号に飲み込まれる、なが~ンです。進路予想図では、我が家の上に中心線が貫通しております。もう、なが~ンの心臓をズキューンってされて、精神状態がプアプアになってます。自宅の窓も段ボール貼りつけたので室内は暗いまま...事務所はも... 2018.09.30 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 2018年台風24号、来るのかよー、バカヤロー、ってことで準備しなければ 本当かよー。来るのかよー。バカヤローって、大声で叫びたいです。台風24号が本当に向かってくると天気予報がのたまってます。それも、あのえげつない台風21号と同程度って...もう絶句です。当地はまだまだ災害復興途中です。(大阪府泉佐野市です)家... 2018.09.28 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 2018年台風21号、電柱おかしいよって関電に連絡してみた また過去ネタになります。なにかと台風の置き土産の後片付けで大変なんすよ。ご理解ください。今頃になって9月11日から9月20日の内容を書きます。なぜに今頃というのは....9月4日の台風21号で、もういろんなことがはちゃめちゃで、とても台風直... 2018.09.27 日記・エッセイ・コラム
家電修理 デジカメ Pentax K200D ピント調整をやってみた 先月の散在にて入手したデジタルカメラですが....台風、台風、あうーっ。台風の置き土産の後片付けに、家を修理したくても資材が入手できん、とか、そんなこんなで多忙のままで、カメラを入手したはいいがまったく手を付けないまま放置プレーで約1か月で... 2018.09.25 家電修理
日記・エッセイ・コラム 2018年、秋のお彼岸、今年も日を狙ったように彼岸花が咲きました 3連休最終日のお彼岸です。毎年、律儀に咲き誇るやつが、今年はぴったりお彼岸に花を咲かせました。我が家の横の水路横空き地に咲いているのです。真っ赤ではありません。ちょっと色の薄いタイプです。まだ蕾がちらほらあるので明日にはもうちょっと花が増え... 2018.09.24 日記・エッセイ・コラム
家財の修理 2018年台風21号でガラス窓に鞭打ちSMプレイをしたケーブル2本のうち我が家から伸びている1本を切除 世間はお彼岸で3連休。天気もまずまずなのでいろいろと満喫されている方が多いかと思います。で、私はというと....台風21号の置き土産がいろいろとありまして、そいつを順番に処置しているところなんですが...なにぶん、この一帯の家屋もたくさん被... 2018.09.24 家財の修理
家財の修理 雨漏りの修理、10日目、11日目、屋上壁蓋と屋上出入り口 今頃になって9月2日、3日の内容を書きます。なぜに今頃というのは....9月4日の台風21号で、もういろんなことがはちやめちゃで、とても台風直前のネタを処理できなかったのです。そんなこんなで、台風21号の前日になにをしていたかという内容にな... 2018.09.17 家財の修理
家電修理 電気蚊取り器、ケーブル断線の修理 本日はプチ家電修理をしました。って、こういうのをして台風21号のことは忘れようとしています。はい、本日のターゲットです。いつから使っているんだろう?事務所で小さい戦闘機(蚊ですよ)を撃墜してくれるありがたいやつです。一般的には電気蚊取り器と... 2018.09.14 家電修理
日記・エッセイ・コラム 2018年8月、散財の記録、ヘッドライト、デジカメ等 今頃になって先月の話をブログに書きます。だって、8月後半は台風の連打に長雨にと、とてもとても、いつものような記事をブログに適当に書き殴っている時間はありませんでした。やっと、あの恐怖の台風21号から、なんとか日常に戻り始めているところです。... 2018.09.13 日記・エッセイ・コラム