家財の修理 雨漏りの修理、7日目 ブログのネタがデジャブーしているような展開してますが...今回もほとんど同じ内容なんです。今日から事務所ショーウインドウの右ガラスです。古いシールをめくりましてやっぱり、バックアップ材がところどころ入ってないのね。って、ことで3枚のガラスは... 2018.06.16 家財の修理
家財の修理 雨漏りの修理、6日目 雨漏り修理、昨日の続きです。まずは昨日の最後の状態。ガラスの全体写真を撮影しても仕方がないので一部分ね。バックアップ材が入っていなかった部位に、バックアップ材を追加してます。マスキングまで昨日しました。プライマーを塗ります。そして、シリコン... 2018.06.14 家財の修理
家財の修理 雨漏りの修理、5日目 6月5日にした雨漏り修理の続編です。今度は事務所ショーウインドゥの真ん中ガラスです。サクサクと古いシールをめくりまして...はぁ~っ。このガラスもところどころにバックアップ材が入っていない箇所がありました。もちろんシールが切れていた箇所は、... 2018.06.13 家財の修理
車弄り、スバル R-2 (360cc) 第21回スバル360フェスティバル参加しました-その6、サンバー達 2018年6月3日、兵庫県神戸市の神戸市民広場にて開催された、「The 21th SUBARU 360 FESTIVAL」、第21回スバル360フェスティバルに参加しました。その時に撮影した写真を小分けにしてブログにアップしていきます。路上... 2018.06.13 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) 第21回スバル360フェスティバル参加しました-その5、スクーター達 2018年6月3日、兵庫県神戸市の神戸市民広場にて開催された、「The 21th SUBARU 360 FESTIVAL」、第21回スバル360フェスティバルに参加しました。その時に撮影した写真を小分けにしてブログにアップしていきます。路上... 2018.06.11 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) R-2君、スバル弄りは停滞中 今日、昨日と、3人の方から連絡があった。「どうした?スバル弄りが止まっているよね。体壊してないよね」といった内容です。ド素人のスバル弄り作業内容を楽しみにされている方、また、私の身体のことを気遣ってくれる方がいるのは嬉しい限りです。たとえ、... 2018.06.10 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) 第21回スバル360フェスティバル参加しました-その4、デメキン達 2018年6月3日、兵庫県神戸市の神戸市民広場にて開催された、「The 21th SUBARU 360 FESTIVAL」、第21回スバル360フェスティバルに参加しました。その時に撮影した写真を小分けにしてブログにアップしていきます。路上... 2018.06.09 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) 第21回スバル360フェスティバル参加しました-その3、バギー達 2018年6月3日、兵庫県神戸市の神戸市民広場にて開催された、「The 21th SUBARU 360 FESTIVAL」、第21回スバル360フェスティバルに参加しました。その時に撮影した写真を小分けにしてブログにアップしていきます。路上... 2018.06.08 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) 第21回スバル360フェスティバル参加しました-その2、参加グッツ 2018年6月3日、兵庫県神戸市の神戸市民広場にて開催された、「The 21th SUBARU 360 FESTIVAL」、第21回スバル360フェスティバルに参加しました。その時に撮影した写真を小分けにしてブログにアップしていきます。路上... 2018.06.07 車弄り、スバル R-2 (360cc)
車弄り、スバル R-2 (360cc) 第21回スバル360フェスティバル参加しました-その1、全体の写真 2018年6月3日、兵庫県神戸市の神戸市民広場にて開催された、「The 21th SUBARU 360 FESTIVAL」、第21回スバル360フェスティバルに参加しました。その時に撮影した写真を小分けにしてブログにアップしていきます。路上... 2018.06.06 車弄り、スバル R-2 (360cc)